おはようございます。
心晴れやかに♪家族関係・人間関係改善コーチ 浅妻です![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・
人はそれぞれにいろいろな立場がありますよね。
親であり、妻(夫)であり、子であり、
兄弟があれば兄か弟か姉か妹であり、
会社では社員または経営者であり、
地域の役員であり、
というように。
そしてその時々の立場で
モノを考え、行動していると思います。
しかし、時々ご自身のエゴで
『わたし』が前面に出て(出して)、
結果、ご自身が苦しんでいらっしゃる方がいますね。
幼い子どもさんと居るときに『わたし』中心になって
「ああしなさい」「こうしなさい」「早く早く」と指示したり、
ご自身がやりたいことを優先したり。
社内で、ご自分の役割を無視して
出過ぎたり、やらなかったり。
役員だからと、出しゃばり過ぎたり、
役員であるにもかかわらず、人任せ・不参加だったり。
それらの末、
「思い通りにいかない」
「あの人が・・・」
「コミュニケーションが・・・」
「辛い・苦しい・イライラする・おもしろくない」
など。
そうならないために
それぞれの立場のときの
やるべきこと、やらなくていいこと、
優先すること、控えること、
ご自身の役目をきちんと把握して
ご自身にできる最善を行いましょう。
瞬間瞬間の
自分のやるべきこと・優先させることを自覚して、
考え、行動を行うようにすると、
あら不思議。
自然とうまく回り始めます。
 *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆