それぞれに100% | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


当ブログにお越しいただきありがとうございます。

心晴れやかに♪家族関係・人間関係改善コーチ 浅妻ですヒマワリ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日は、2人以上のお子さまがいる親御さんへの記事になります。


と、ここまで読んで、もうタイトルの意味はお分かりいただけましたね。


「それぞれに100%」です。


もちろん物理的にではありません。


しかし、気持ち(意識)をそれぞれのお子さんに100%ずつ向けることは


可能ですよね。



上も下も真ん中も関係なく、


そのお子さんと向き合うときは100%その子のことを思う。


その子の気持ちを考える。


100%で話を聴く。



実は私の中では、まったく意識してなかったことでした。


が、ある時、友人とこんな会話があったのです。


私 「何人いても心は100%ずつ向けないとね」


友 「それ、もっと早く知りたかった。教えて欲しかったわ」


私 「えっ?そうじゃなかったの?」


友 「半分ずつでいいと思ってたし、そうやって育てた。


  だから、下の娘は学生時代、不安定になったんだ・・・(>_<)」




これをきっかけに他のお母さんにも話してみたところ


「私もそれぞれに100%はしていない・・・上と下で差が・・・。


 このことはもっと伝える必要があるんじゃないですか」




実際、親御さんの関心度合いが少なめになってしまっているお子さんに


不安定な状態が発生しているような気がしてなりません。



3人いてもそれぞれに100%


5人いてもそれぞれに100%


10人いてもそれぞれに100%


親御さんの愛情に限度はありませんから


心掛けてみてくださいね。



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



 フリー相談受け付けています


  ココロを軽くしませんか? ラブラブ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


ペタしてね