食の冬(どうでもいい話題) | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


当ブログにお越しいただきありがとうございます。

浅妻ですヒマワリ


昨日に引き続き、『プライベート、どうでもいい話題』です。

お時間の有る方だけどうぞにひひ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



パウンドケーキ作りにはまり、


今度はパンを焼いてみたくなって、


娘も以前から米粉パンが焼けるホームベーカリーが欲しいと


言い続けていたので調べてみたら・・・




驚いたえっ



ちょっと前までは数万円とか言われていたホームベーカリーが、


なんと6,000円以下で買えるものがあった。


そのうえ、残りごはんも利用してパンが焼けるという。


もちろん米粉でもOKって。


お餅も、ジャムも。



これ↓


siroca 米粉パンコース搭載 2斤対応ホームベーカリー SHB-212 SHB-212


\5,978 Amazon.co.jp


今日届いたので、週末に挑戦しよう。


ほかほかの焼き立てパン、楽しみ~




そしてこちら↓は博多ラーメン。


味のマルタイ 博多とんこつラーメン 185g×15袋



¥2,349 Amazon.co.jp



尾木ママのブログだったかな、


博多で博多ラーメン食べたという記事を見て


博多の屋台で食べたラーメンを思い出し「食べたいっ!」と検索。


これもAmazonにあったので一緒に注文してました。


ホームベーカリーとは別便でしたけど


明日にでも食べましょう。


ちなみに私は紅ショウガ無しが好きラーメン



そうそう、博多の屋台のお兄ちゃん元気かなぁ。


2万人くらいのお客さんを覚えてるって言ってた。


確かに1年空けて2度行ったんだけど


覚えててくれたの。


「その声、覚えてる!」「そうそう、新潟の人!」って(笑)。



そして夜になって


今度は、北海道のお土産に


札幌の「札幌名店 味噌味くらべ」ラーメン、


生キャラメル、チョコレートをいただいた。



北と南のラーメンが同日にとどくとは!


これこそ食べ比べ。



パン焼いて


ラーメン食べ比べて


生キャラメルとチョコと。




食の冬だよ~。



あ、雪。


今日も時折り吹雪いてました。


運良く私の運転中は、降ることはなかったけど。


みなさん、気を付けてくださいね。走る人車電車も。



ペタしてね