「本を読んでもダメでした(>_<)」 | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


当ブログにお越しいただきありがとうございます。

浅妻ですヒマワリ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「コーチングとか自己啓発とか、自分を変えたくていろいろ本を読みました。


 でも、本を読んでもダメでした(>_<)」


これは最近体験セッションでお会いした若いお嬢さんの一言。



そうなんですよね。


知識で何とかなるかなと考えるのは、普通です。


私自身も、コーチングを学びたいと思った当初は


同じように知識で得られるものだと考えました。


なので、コーチをやっている人に


「コーチングについて教えてください」と声を掛けましたもん。


そしてその時の返答は


「コーチングは体験しないとわからないよ」でした。


本当にそうでした。


1度体験させてもらって、そのとき


「うわっ、すごい!」って。


(この体験が無かったら、今のわたしもなかったでしょう)



そのあと、いろんなセミナーにも参加しましたが、


やはりそれは知識でしかなくて、


自分が体験で学んだものとは大違い、


体験で学んだものの方がずっと使える、活用できる!と実感しましたから。



自転車も、いくら知識を詰め込んでも乗れるようにはなりませんものね。


泳ぎも。歩くことだって(笑)。


自分の体、体験を通して覚えるんですものね。



これまで積み重ねてきた考え方や見方を変えるのに、


自分が読んで、違いに気づいて、修正を習慣化させることは難しいし、


修正が必要ないことまで無理に修正しようとすることもあるかもしれません。


うん、こっちが怖いかな。


ポジティブにならなきゃ、だからネガティブはダメ。


なーんて勘違いしたら、苦しさ倍増だわ。


苦行になって、


やはり「本を読んでもダメでした(>_<)」になっちゃうよね。




☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*



 フリー相談受け付けています


  ココロを軽くしませんか? ラブラブ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*