ご馳走の日 | ★ほほえみの一日★
11月7日はご馳走の日でした。
メニューは、エビ天丼・清汁・炊き合わせ・菜の花の酢味噌和え・果物でした。


本人の飲み込む力によって、常食、一口大、キザミ食、ミキサー食など
その方にあった食事形態で提供をしています。
利用者さんはご馳走の日とセレクトメニューの日は、特に楽しみにしています。
10時頃に体操やレクリエーションをする際に今日の日にちの確認と食事のメニュー紹介をしますが、ご馳走の日など特別な食事は反応がとても良い気がしますね。
僕たちもご馳走を食べるときにはワクワクしますよね




天丼を食べる時、皆さんなら何から食べますか
海老天から食べる方もいたら茄子や南瓜から食べる方様々いますが、利用者の様子を見ていると海老天から食べる人が多かったです。
ちなみに僕は海老が2本以上あれば最初と最後に一本ずつ食べています笑
楽しみは先に食べる派、楽しみは後に食べる派、もしくは僕みたいに食べる方様々いますが
観察も楽しいですね













全員美味しかったと集中して食べていました。ご飯中にカメラで近づいて写真のご協力してくれた利用者の皆さんありがとうございます。
今回はこの辺で終わりますね!
あっそういえば11月からブログが少しだけ変わった事があるのですが、皆さんは気付いていますか?
今までは職員2名で順番に投稿をしていて両方男性スタッフでした。
11月からは職員2名体制は変わらずですが男性スタッフ1名、女性スタッフ1名の新体制となっています。
ブログの内容もその時によって違うとは思いますが、お楽しみにしてください。
今後もエスコンの様子の続き、日常の様子など投稿をしていきます。
そちらもお楽しみに

