2月16日(日)は運動会を行いました。

 

 

ほほえみ棟・なごみ棟・デイケアの三部署合同の行事。

コロナ禍前はコスモス祭(敬老祭)・盆踊りなど三部署合同で行う行事も多かったのですが今は運動会のみ合同で行っていますえーん

競技内容は

 球入れ、綱引き、なんでもリレー

職員と利用者の皆さんで力を合わせ優勝目指して頑張るぞ!と気合いを入れて大きな声で見事な選手宣誓をしてくれました。

 

※実は昨年は三位という結果に終わってしまい悔しい思いをしましたね…アセアセ

 今年こそは負けないぞと強い気持ちで挑みました炎

 

 

 

まずは球入れの様子

想像以上に集中して球入れを行っていました。

惜しくもデイケアに負けましたが…

次は綱引き

利用者と職員の合同チームと職員のみのチームに

この競技だけは負けられないと職員は特に気合を入れていました笑なんと綱引きに関してはどっちも勝ち上がりました。

なんでもリレーは借り物競争などの種目がありリレー形式で行いました。

 

※すべて競技を終えた後にさりげなくお菓子を食べている利用者さんもいました笑今日は頑張ったからいいか。

全ての競技を終えて合計点数が高い部署が優勝ですが

結果は…

なんと見事優勝をしました

2階のフロアに戻った後は、優勝トロフィーを順番に眺めており、疲れたけど楽しかったと話されていました。次の日も昨日は楽しかったと話す方がいてとても印象に残る運動会を開催できたんだなって思いました!!

来年度もいろんな行事を行います。もちろん全力で利用者さんと楽しむのでその様子も随時紹介をしていきますのでよろしくお願いします。

 

ここでお知らせです。

 

4月よりスタッフブログの更新する日を変更します。

 

今までは第1土曜日と第3土曜日に投稿をしていましたが、4月からは第4土曜日に投稿に変更をします。

 

このスタッフブログの他にも不定期ではありますがInstagramも投稿しており、そちらも併せてみて頂けたらと思います。