皆さんモルックはご存知でしょうか? 

 

モルックとは、フィンランドの伝統的なゲームを元に1996年に開発され、子どもも大人も、また老若男女も楽しめるアウトドアスポーツです。

母国フィンランドでは、サウナとビールを楽しみながらプレーする気軽で魅力的なスポーツです。

ほほえみ棟では余暇時間にモルックを始めました。

 

その時の様子をご紹介します。

最初は「やったことないからわからないよ。」「私にできるかな?」と不安な声も多かったですが、徐々に他者の番になった時には応援をしたりなど不安な声ではなく、楽しまれている様子でした。

頭を使いながら身体を動かす事で脳は活性化しますし、これから定期的にモルックをしてみたいと思います。写真は第一回の様子です。先日2回目も行ったのでそちらの様子も後日紹介します。

 

インスタグラムでも紹介していますのでもしよければ見て下さいね。
定期的にモルックの様子を紹介していきますのでお楽しみ(^^)/