エメラルドの扉物語・森の不思議なバスケット(籠壺) その5 | おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

おっさんと花ちゃんの宇宙は源・お好みソース

宇宙とこの世界の源に繋がる時
花ちゃんとあなたが自分のあるがままで
自由に大好きを表現して生き始めるとき
本当に望む世界を創造する
それは魂の喜びで拡大と成長

おはようございますニコニコ
 
今日は、昨日と変わって曇り・・・
 
気分もなんだか上がらない感じがするんですが
 
こんな時こそ、意識を望む方に変える訓練と思って、早速、瞑想と良いことを探しをしてみましたキョロキョロ
 
で、
 
気付いたのがテーブルにあったこれ爆  笑
 
実は、昨日軟膏の仕込みがマダムPの諸事情により飛び!?
 
そのまま、前の職場に行き、そこから郵便局にいったのですが、郵便局が入っているショッピングセンターには、行きつけのオーガニックショップがあり、
 
そこで、なみか母さん&さるるーグループ数名の愛用&御用達になっている
 
ローズウォーターを買いに行ったのですが・・・・
 
そこで、軟膏の新たなオイル発見目
 
で、それもついでに買ったのですが、
 
お店の方が何時も買ってくれるからと、
 
これをおまけでくれたのですよ~爆  笑
 
{3E6948CF-326F-41D9-BCA9-D8C469B50811}
オーガニックのストロベリービーツ
 
はじめてこんな物があるのを知ったのですが、どうやらダイエットフードでノングルテンなのでアレルギーの体質にも優しく、小腹空き中等に食べるとお腹にもお肌にも凄くいいのだとかラブ
 
 
早速、食べようかと思ったんですが、
 
何時もお世話になっているなみか母さんにプレゼント&横流しすることにしました(笑
 
そして、これ・・・・
 
{F2CD3A01-15FB-48CE-8A31-D4758A9DC73F}
IDUNのもふもふ毛ブラシ&白粉(おしろい)です。
 
今更ながらなのですが、かなり使いこんでいる模様の白粉
 
ファンデーションを付けると即座にアレルギー反応が出てしまう私にとっては、もう手放せないコスメとなりました。
 
 
{9D2524B0-7C2E-4779-8521-860E7C954E49}
中は、回転式の蓋が付いていて必要な分だけ蓋に摂って、それをもふもふ毛ブラシでくるくる回して白粉を均等にブラシに馴染ませて塗るんですが・・・
 
香りが少しサフランを思わせるので凄くテンションが上がりますラブ
 
後は、昨日の夜に焼いたこのイチゴのロールケーキ・・・

{0FE0A803-7826-45BD-B834-A9FC23791ECC}


 
この記事を書き終わったら早速、ニヤニヤしながら食べようかと思っています。
 
こんな感じで凄く、些細な事なのですが自分なりの良い気分を保つためにしている工夫というか、日々の訓練ですねウインク
 
続けると本当に自分自身が恵まれている事とを感じ
 
また、自分自身に意識がフォーカスしているので、更に心の声や眼には見えない存在達のメッセージを聞けるようになりやすくなるのでインスピなどを使う作品作りには絵も含めてとても役立っています。
 
皆さんも、自分が今何をしたいのか?何が食べたいのか?をちゃんと聞くようにしてみてくださいねウインク
 
それからこれを理解して上手く使えば
 
圧倒的に気分が早く良くなりますから。
 
 
 
 
 

さて、本日は、この物語の続きです。

 

 

エメラルドの扉物語・森の不思議なバスケット(籠壺)はじまり

 

 

エメラルドの扉物語・森の不思議なバスケット(籠壺) その2

 
 
 
 

 

以前にも書いたのですが、

 

物語やお話しが降りてくる時に、

 

全く持って途中が

 

全てすっ飛ばされて降りてくる

 

ので、続きがいつ来るのか分からずだったのですが・・・・滝汗

 

 

ノートの表紙が完成に近づくに連れ・・・

 

ガンガン降りてきましたよゲロー

 

途中が・・・・滝汗

 
 
 
 
 
 
おすましペガサスここからおすましペガサス
 

森で一番の力持ちの熊さんがどんなに頑張っても開けることが出来なかった、

不思議なバスケット・・・

そこにやってきたハリネズミのカップル


はしばらく何やら、ごのごにょと二匹で話していて、

 
そして、二匹の口から出た言葉
 
 
「ねね、ひょっとしたらそのバスケットには、
 
魔法がかかってるのかもしれないよ。」
 
 
皆は、とても驚いて
 
「え、魔法!?」
 
と叫びました。
 
おどろいている皆に、
 
更にハリネズミは、あることを言いました。
 
さて、ハリネズミはなんといったのでしょうか!?
 
ハリネズミ:「そのバスケットは、きっと普通の方法では開けれないんだよ。
 
と云うことは、きっと魔法が掛かってるんだよ!」
 
それを聞いた森の動物たちは、
 
 
「えーじゃぁ、どうすればいいの??
 
僕たち、魔法なんか使えないし、
 
知らないよ・・・。
 
でも、凄く中が見たいよ・・・」
 
皆が集まってそれぞれにあーだこーだと議論していました。
 
そこへ、またまた森に住む仲間がやってきました。
 
「ねね、みんな集まって何してるの?」
 
それは、カラフルで美しい羽を持っているインコとオウム、そして鳥たちでした。
 
鳥たちはみんなが集まっているところの近くに降り立つと
 
インコ:「大きなバスケット、なんでこんなところに置いてるの?
 
中には何が入ってるの?」
 
仲間たちは一部始終を話して聞かせました。
 
一部始終を聞くと、鳥さん達はなにやらひそひそ・・・
 
そして、オウムさんがそのバスケットの上にひらりと飛び乗りました。
 
そして、しげしげと眺めて、言いました。
 
オウムさんはとても長いきな鳥さんで、この森のことや、いろんな国のお話しを知っていました。
 
オウム:「ひょっとしたら、あの人(鳥)なら開け方を知っているかも!」
 
動物たち:「え、あの人(鳥)って、誰なの!?」
 
動物たちは、オウムさんの言葉にワクワクしました。
 
これで、きっとバスケットの中が見れるかもしれない!
 
そう思ったからです。
 
 
オウムさん:「ふくろうさんだよ!ニコニコ
 
 
・・・・・
 
・・・・・・・・・・・
 
動物たちは、少し黙ってしまいました。
 
なぜなら、ふくろうさんは森の賢者と云われていてとても賢く、いろんなことを勉強して沢山のことを知っている鳥さんなのですが・・・・
 
 
少し、難しい性格の鳥さんだったからです。
 
 
動物たち:「ふくろうさんか・・・・
 
機嫌が悪いと口も聞いてくれないから
 
聞きに行って、直ぐに教えてくれるかな・・・・ショボーン
 
そう云って、みんな少しがっかりした顔をしました。
 
するとそれを見ていたインコさんが
 
インコ:「大丈夫!僕がふくろうさんを読んできて、聞いてあげるよウインク
 
僕ならふくろうさんも話してくれると思うからね。」
 
そう・・・
 
インコさんはとてもお話し好きでお話しを聞くのがとても上手な鳥さんだったので、いろんな動物達と仲良しでした。
 
インコさんは、皆の傍を離れて森の奥へと飛んで行きました。
 
 
続きます。
 
お話しは全部降りてきたので、今日更新できればまた書きますねウインク
 
 
お読みいただき、ありがとうございますラブラブ
 
 

自分が自分でありのまま認めて、愛し

 

今、この瞬間を意識して生きよう!

 

今、この瞬間しかないのだから・・・

皆さんの応援、お好みソース・源に繋がります。

ありがとうございますウインク

 

ランキングに参加しました~音譜

今日のブログでご紹介した北欧スェーデン・つばめ称号を持つオーガニックコスメともふもふ毛ブラシを12月の日本帰国の際にご希望者のかたのみに購入、国内から発送させていただく予定ですので、ご希望の方は、
 
 
の問い合わせフォームからお問い合わせくださいませ。
 
また、機内持ち込みの重量制限がありますので応募が多数の場合は、抽選とさせていただきますのでご了承いただきますようお願いいたします。

 

今日も読んでくださった皆様に、心からありがとう!


Kaikki hyvä! joka päivä! (´∀`*)(素晴らしい毎日をお過ごしくださいませ。)