こんばんは☆
常勝千保木です
皆様も内臓脂肪という言葉を一度は聞いた事があるかと思います
この内臓脂肪がたまってしまうと様々な病気を引き起こしてしまうそうです
インスリンというホルモンの作用に異常が生じ、
高血圧や脂質代謝異常、
高血糖などの原因に
また内臓脂肪をそのままにすると、動脈硬化を進行させ、
脳血管障害や心筋梗塞など、
生命に関わる病気を引き起こしていまうそうです
内臓脂肪の原因は
食生活の欧米化だそうです
脂肪分の多い食事が増えたことで脂肪が過剰に摂取され、
それが内臓脂肪として体にたまるのです
また、運動不足などが原因でエネルギーの消費が少ないと
どんどん蓄積され、それが内臓脂肪になっていきます
交通機関の発達やデスクワークが増え、
日常生活で体を動かす機会が減ったことも
内臓脂肪がたまる原因となります
少し長くなってしまいましたが内臓脂肪を減らすには
逆の事をすればよいのです
それは…
昔ながらの日本食と
加圧トレーニングです
(適度な運動)
内臓脂肪の気になる方は自分のできる事から
少しずつ変えていきましょう