自分自身とつながる

星読み

潜在意識

3次元✖️5次元で
自分と深くつながる

最良の選択の人生を生きる

 


あなた本来の流れにのせる

陰陽統合占星術

羽亜(はあ)です。

私のプロフィール

 

+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+☆+★+




昨日は

初めて熊本へと降り立ちました。



リュウ博士と秦明日香さん主催の

「リュウ博士の阿蘇・高千穂ライオンズゲートツアー

featuring 気学のスペシャリスト秦明日香」に

参加です。


1日目は、

阿蘇神社。



平成28416日未明の熊地震により、

たくさんの建物が倒壊してしまい、

現在に至るまで修復中。


最初に現れたのが、

工事中の巨大な建物の壁に描かれた

神社の絵。



まだ、修復中なので、

雰囲気を味わってもらうための配慮だろうか。


拝殿はきれいに再建されておりました。



御祭神は、

神武天皇の孫神で阿蘇を開拓した健磐龍命

(たけいわたつのみこと)

をはじめ家族神12神を祀っています。


次は、国造神社。


阿蘇神社の北側にあることから、

北宮とも呼ばれています。



御祭神は速瓶玉命(はやみかたまのみこと)さま。


こちらには国指定記念物の

「手野の大杉」がありました。






その後、大観峰へ。


阿蘇北外輪山の最高峰に立ち、

カルデラを眺める。

広い、気持ちいい。

カルデラ美しい





それから、

ホテルへ向かう途中に鎮座している

赤水白蛇神社へ。



本当に2匹の白蛇さんがいらっしゃる。

宮司さんがいらっしゃる時には、

実際に触れるらしい。




阿蘇は、水が豊富で、

いたるところに湧水がある。










こんなに水が豊富なところだとは知らなかった。


そして、阿蘇山はカルデラ噴火したら、

富士山の比ではないくらいの

大爆発になるらしい。

(本当に知らなかった)


水が豊富で、火が熱い。

火と水


火水=かみ=神の国熊本。


秦明日香さんの地元でもあるそうで、

知る人ぞ知るの話も聞くことができ、


リュウ博士の豊富な神社の知識を聞くことも

できる。



参加してる人が

すべて神社参拝が好きで参拝されているので、


まあ、濃いですよね。


ちなみに、リュウ博士は、このツアーの前日に、

国造神社から阿蘇神社までの参道7キロ以上を

歩いて下見をされたそう。


暑さの中、

参道とはいえ、長距離を歩かれるとは、

すごいです。

(足はたいそうお疲れのようでしたが、🤣)



本日は、弊立神宮、祇園神社へ。


この弊立神宮に参拝をずっとしたかった。

楽しみです。


でも、昨日聞いた弊立神宮の話では、

今、パワーは、外へと移っているらしい。笑。


でも、そこもちゃんと

教えてくれるとのことですのでパワーを

感じてきたいと思っています。



熊本、初めて訪れましたが、

自然もパワーも

豊かでいいね👍




8月8日、12時から20時まで、

20名様限定、

ライオンズゲートの開く日に、

無料のエネルギーワーク(通常は有料)を募集します。



私のエネルギーワークは、

遠隔で

お一人お一人にいたします。


終了後に一言アドバイスメッセージを送信します。


LINE@で募集しますので、

ご興味のある方は、8日までにご登録くださいませ。



◇◆------------------◆◇


星読み・陰陽統合占星術

✖️潜在意識

✖️エネルギー



あなたを本来の流れにのせる星読み。


自分の抵抗を外すことで、

自分自身の深いところと

つながり、

自分にパワーがあることを

思い出すセッションをしています。



☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆。.


・自分の流れで生きる『陰陽統合セッション』

・自分が自分の星読み師『セルフ星読み講座』

・自分の魅力を活かす『自分ビジネス講座』

・ワンランクアップを応援『顧問契約』

 



☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆。.

 

 

LINE@では、

星読み✖️エネルギー✖️意識のお話や

色々な先行案内などをご案内しています。

 

 

 

image

 

 

 

会員サイト(無料)

コスモエフェクトコミュニティサイト

星とスピリチュアルと

 

 

サイト内のブログ発信、

新月満月には、

メルマガ情報を送信しています。

 

退会は自分でいつでもご自由にできます。

 

新規会員登録ページhttps://fs.lck-cloud.jp/u13873/regist.html

 

 

フォローしてねいつもありがとうございます。