こんにちは、
Yukiです。
 
 
昨日は
友人の動画撮影のサポートで
一日中笑いながら仕事してました✨
 

 

靴下だけ映ってるのが私です🤭

 

 
撮影終わってまったりタイムの
雑談でふとした会話で
ヒーラーのCHIHARUさんから一言。
 
 
あー、Yukiちゃんは
自分で自分の足引っ張るの得意だからなぁ
 
 
って言われて
 
きゃーー!!!
 
お、お見通し、、チーン
 
 
最近、
そうゆう自虐からは
ようやく抜けてきたーって
思ってたけども。
 
 
やはり、長年培った習慣
パターンですから。
 
 
抜け出しても、手放しても、
すっかりなくなるわけじゃない真顔
 
 
 
また、ふとした瞬間に出てくるんですよね。
 
 
もうこれは、記憶と再生、
反応パターンだから、
自分の意思とは別のもの。
 
 
だからこそ、
まずはそこを自覚して、
 
自分で自分の足を引っ張らない。
 
を今年のテーマにしようと思いましたキョロキョロ
 
 
 
でね、
これ無自覚だけど
 
でも、なんとなーーーく、
心当たりがある人もいると思っていて。
 
 
行きたいはずなのに、
自分のいきたい方に行こうとすると
なぜか足が止まってしまったり
怖くなって引き返したくなったり、、、!
 
あ、
自分で自分を止めてるなって
感じたり
 
 
あ、自分の足、
引っ張ってるかも?
 
と思ったら
気がついて辞めてみる。
 
 
この自分を選択してゆく。
 
 
その繰り返しで
自分の世界を選んでゆくんだ。
 
 

 

 

 

この

 

自分で自分の足を引っ張る

 

 

私の場合は

幼少期からのトラウマで

 

これ以上目立ってはいけない

これ以上でしゃばってはいけない

 

やりすぎると怒られるとか

私が目立つと嫌な顔されるとか

自由に幸せそうにしてると

嫌味を言われるとかね。

 

 
なんとも言えない
をずーっと感じてきて
 
その圧を受けたくなさすぎて
自分がうまくいきそうになると、
自分でブレーキするのが上手くなってしまった。
 
 
可哀想な自分
できない自分
そこそこな自分
 
の方が、
メリットがあったんですよねーーー
 
 
 
あぁ、悲しい真顔
 
 
 
そんな自分とさよならしたつもりでも
やっぱりクセで出てくることを許して
 
その都度、辞めてゆこう。
 
 
そう、好きな方を
選べば良いだけ♡

 

っておもえるようになったことが

何より嬉しい❣️

 

自分で選んでいい。
 
 
 
そう言えば
いつも、なんとなく、
一番最後に余ったものを食べたり
自分を蔑ろにしてた自分も居たよなぁ、、、
 
それが美徳、くらいに思ってたけど笑い泣き
 
 
そうじゃない。
 
自分はこれが良いなぁ!
 
をちゃんと選んでゆこーー!!!
 
 
 
ジャーナリングノート
 ✖️設定変更は最強です🥰🥰🥰
 
 
 
YouTube6本目、公開しました!

 

 

 

 

私の夢が叶う前兆、
しっかり受け取ろう!
 
 

 

12個の夢を叶える特典プレゼント中

公式LINE登録はこちら>>>