転院します。
骨シンチの結果は問題なし。
でも痛い事には変わりなく…。
セカンドどうでしたか?と聞かれたのをきっかけに転院したい事を伝え、紹介状やフィルムもらってきました。
あと、SL病院の予約いつになるかわからないから痛み止めももらいました。
必要書類はもらえたのでもう蟹病院行く事ないですね。丸三年、お世話になりました。
月曜日SL病院に電話予約します。
無治療が続いているからかマーカー値久々にHighでした

三女は三月末の初発から三度目の股関節炎中。歩くなと言うのがストレス。
iPhoneからの投稿
決めた(はず)
こんにちは。
前回も愚痴愚痴でご心配おかけしました。
股関節の痛みは続いています。
オキノームという麻薬系の痛み止めもらいました。
痛みは劇的になくなる「痛くないってこんなに楽なんだぁ」って幸せ感に浸るまもなく
副作用の吐き気、便秘、眠気に襲われる。
痛みもなくなるけど、通常に動けないんじゃ飲めないでしょ。
夏休みで三人のちびっこいるのに、こんな薬飲んだら相手できくて危ないでしょ。
でも痛くて飲まずにはいられない。
朝は痛くて目が覚めます。
大体3:30頃痛くなってきて、4時頃オキノーム飲んでもう一回寝るの繰り返し。
夕方パパが帰宅するまではロキソニンで我慢して(ほぼ気休め)
夕飯も食べずにオキノーム飲んで寝る。
本当に麻薬です。
やはり、今回の蟹病院には納得がいかず、
色々な方のアドバイスを参考にし、昨日SL病院にセカンド行ってきました。
そして、転院の決意をしました。
蟹病院が悪い病院ではないですよ。
私との相性が悪かったんだと思います。
明日、蟹病院に骨シンチの結果を聞きに行くので
転院も伝えようと思います。言いにくいけど頑張るよぉ。
良い治療方法に出会えますように。
またまたご無沙汰しました。
あぁ毎日暑い。
又、久しぶりの更新になりました。
一応毎日呟いてるからブログの方はおざなりになってしまいました。
つぶやきの方でご心配おかけしております「転院」なんだけど・・・。
今の病院は自分で選んだわけではなく最初に異常が見つかった病院で
紹介され、同じ区なので比較的近いこともあり、見つかった時は進行がんで治療法も限られていたので
積極的に他の病院を探そうともしなかった。
大きな病院なのでこんなもんかなぁと思いながら通院し続け
小さな不満、不信感が大きくなり、今からでも他の病院にいこうかな?と・・・、
私にとっては最後を迎える場所になるであろう所なので・・・、
今の病院ではいやだなぁと。きれいだし、比較的近いし、どこでも混んでるだろうし、
表面的には看護師、医師は親切だし。でも嫌なんだよなぁ。
わがままですね。病人はわがままなんです。
でも一応ここまでなるのにきっかけはあった訳で・・・。
決定打は木曜日。
最近10日ほど股関節付近が痛く、マッサージなどに行くと一瞬良くなるけど、すぐ激痛。
痛いだけでなくて異常にだるくて、今週は幼稚園バスの送迎もできず、家事もできず、日中はずっと寝て過ごし、
ご飯もパパに作ってもらってという感じでした。
一人では病院にも行けず、パパに早退してもらい近所の整形外科へ。
レントゲンを撮り、股関節には異常なし。
触診で押されて痛いところはリンパだと思うが専門外なのではっきりわからないとのこと、又、骨盤内に石灰化したところがあるので、CT、MRIをやった方が良いと思うが有明でやりますか?うちの提携病院でやりますか?
と聞かれ考えて有明でやりますと痛み止めだけもらい帰宅しました。
帰宅してすぐに有明に電話。症状および整形外科医の話をそのまま看護師に伝える。
「ちょっとお待ちください」と20分!!待たされ「うちの整形で診察、検査するとなると半年先になるので診てもらった整形外科で検査をしガンとの関連があるようでしたらデータを紹介状を持参してください」とのこと。
再度、今とても痛くて日常生活も送れない状態と伝えそれでも半年後の検査ですか?と尋ねたら「ガンとの関連性がはっきりしない以上半年待つことになる」と・・・。痛い時、苦しい時すぐに診てもらえない病院。「なんでも不安なことは電話してください」と言われるけど電話するといつも迷惑そうな対応の看護師。平気で痛がっている患者を保留にしたまま20分待たせ、しかも検査は半年後。
考えたくはありませんが、私の状態ではこれから良くなることはあまりない。
どんどん痛いところも増えてきて、段々病院に行く機会も、相談したいことも増えるだろうと思います。
相談したくてもこれじゃ電話するのがストレス。
最期を迎えるのがこの病院、スタッフじゃ嫌だなと。
どうにもならないことでも、相談しやすい環境にありたいなと。。。
病院情報募集中です。