すあたまでハピワカ!~~☆Happy Worker☆~~ -2ページ目

通院日結果&ざわざわ

おはようございます!

すあたまでハピワカ こすもです。

 

8/23の通院日・・・

結果は!!!

 

腫瘍マーカーが約一年ぶりに下がり始めました~チョキチョキチョキ

一つの指標でしかないとは思いますが、やはりうれしいですね。

 

TS-1が効いてきてくれているんだろうな。

実家でのんびりしたのが良かったかな?

玉川温泉効果?

 

あぁ、玉川温泉冬になる前にもう一度行きたいな。

 

と喜んでいましたが・・・

 

さくらももこさんの訃報

やはり同病の方の訃報はざわざわしますキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

直接の知り合いでもないのに落ちこんじゃいますね。

他のみんなも同じじゃないか?

落ち込んでもいいんです。

人間だもの・・・。

 

さて!最近は待っているアロマで気分転換しながらお仕事しますラブラブ

 

お友達の希翔さんの毎日メッセージでも

今日はお掃除したほうがいいとの事なので!!

午前中にお仕事片づけて~

午後からは片付け&お掃除します!

夏休み中なかなかできなかったからね。

 

希翔さんの毎日メッセージはこちらから見れますよウインク

私は毎朝楽しみにしていますビックリマーク

 

希翔さんのFaceBOOK

 

verygoodさん            
http://www.verygood.la/?author=271

(毎日掲載中)
            
            
cyuncoreさん
https://cyuncore.com/

(毎日掲載中)

 

 

8/23:通院日

おはよう😃

今朝、実家の秋田から東京に戻りました。
深夜バスでの移動は、価格や時間の節約にはなるけど、、、体力的には辛いですね。
ぐっすり眠れないからねー。


さてさて、これから病院です。
玉川温泉効果は♨️あるかな?
今日はマーカー値も出るので、良くなってるといいなぁ。

では!行ってきます。

すあたまでハピワカ こすも

まだまだ動ける!3日間のイベント報告!

大変ご無沙汰しております。

すあたまでハピワカ こすもです。

 

たくさーん伝えたいことがあるのに

なぜかブログ更新できない日々が続き・・・・

 

気が付いたら8月一個も書いて無いショボーン

 

がーーーっと行きますよ!

 

8月は楽しいイベント多かったラブ

 

8/3 毎年参加させて頂いているカプセルZさん主催のBBZ!

今年も合宿中の長女は残念ながら不参加でしたが

次女、三女とともに参加させて頂きました~。

 

めっちゃ暑くてへばっていましたが

BBQ後の草原での時間は、風も出てきて気持ちよかったな~。

 

今年もたくさんのごちそう(BBQとは思えないメニュー)
たくさんの笑顔

たくさんの感謝

 

本当に楽しかったです。

 

そして翌日は・・・

 

8/4 ハゲプロ笑い泣き

 

「ハゲ100人で踊るプロジェクト」に参加!しました。

ビックサイトで行われたデザインフェスタのステージで踊ってきました~!

 

https://youtu.be/fTVRt6LYEo4

 

東京新聞に載ったり(しかも1面!!)

AP通信で世界に発信されたりおーっ!

 

実は100人集まりませんでしたが

次は、東京オリンピックの開会式出場を目指すらしい!!

絶対参加しないと♪

 

参加してみて感じたことは「ハゲがハゲを理解しようとしている感じ?」

がすごくいいなぁと思ったんですよね。

 

私は抗がん剤の影響で脱毛しましたが、抗がん剤治療の方は、薬が変われば生えてきます。

元の状態にはなかなか戻りにくいですが、私のようにエンドレス抗がん剤でも、全てのお薬が脱毛の副作用があるわけではないので

ずっと脱毛しているわけではないです。

 

やはり、同じ脱毛状態でも私たち一過性の脱毛とは違う悩みを抱えているであろう

脱毛症の方々

今まで、私はそういう話はしちゃいけないかな?なんて思っていたんですが

脱毛症の方は脱毛症の方で「私たちは脱毛はしているけど体は元気」

と抗がん剤の副作用の私たちに気を使ってくれる。

 

そして、所謂ハゲ(失礼)の方々

「病気で脱毛している方と俺たち一緒にしていいの?ハゲとかネタにしていいの?」と

 

みんながみんな遠慮しているような感じもありつつ・・・

 

ここではなんでもいいんじゃない?

「ハゲ」という言葉に抵抗がある人もいると思う。

でも、ここに集まったみんなは悩みはあるだろうけど、

ハゲプロ活動の時は、笑い飛ばせるパワーを持っているんだと思う。

 

お互いがお互いをいたわる?というか理解しあうというか・・・

本当に優しい仲間だなぁと思いました。

 

この機会に脱毛症や抜毛症の事をもっと勉強したい!と思ったし

同じ脱毛を経験者としてグッズの開発とかアイデアだしとかもしたいなぁ。

販売している仲間に協力したいなぁとも思いました!!

 

ちょっと世界が広がった感じです。

 

8/5 

Hearts(ハーツ)さんの写真

8月5日

湘南バリアフリーフェスティバル 2018

 
【同時開催】
〜生きるを伝える写真展〜
➡️ https://ikiru-syashinten.jimdofree.com/
 
生きるを伝える写真展でモデルをさせていただいた関係で
設置や片づけのお手伝いをさせていただきました。
 
バリアフリーフェスティバルは本当にずっと感動でした。
スタッフさん、出演者のみなさま
準備や練習は本当に大変だったと思います。
 
前日のハゲプロでもご一緒させていただいた
・脱毛症女性ライブ(Oyuu)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003025018475
 
Oyuuさん
とてもきれいで澄んだお声で聴き入ってしまいました。
素敵だったよ~。
 
・Love&Powerfulな脱毛少女手話パフォーマンス(Yume&Oyuu)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100012785220387
 
Yumeちゃんも前日ハゲプロでも踊って
翌日はあんなに長い手話を大勢の方の前で披露ドキドキ
とっても充実した夏休みだったのでは?と思います。
 
そして、「生きるを伝える写真展」
モデルはしましたが、展示を見るのは初めてでした。
展示されている所を見るとまた感動がひとしおで・・・
たくさんの来場者様にも「勇気をもらえた」「良かったよ」とお声かけていただいて
もっともっとたくさんの方に見ていただけたらなと改めて思いました。
 
自分の手で写真展開催したいなという思いもふつふつをわいてきてウインク
できるかな~?
から「やらなきゃ」に変わってきています合格
 
闘病生活も10年目を迎えました。
治療を初めてから3日連続イベントは初めてかも?
 
いつもは、続けて外出は避けてきていたので
この3日間はとても不安でしたが、何とかなった!!
 
家事はパパに
仕事はスタッフに
お任せ状態でしたが、充実した3日間でした~チョキ
 
みんなありがとうラブ
 
こすもビックリマークビックリマーク