足の小指、気にしてますか?
足の小指を見てみましょう。
■ 足の小指が短く、四指にくっついているように収まっている。
■ 足の小指の爪が小さい、或いは無い、形が変、厚ぼったく、
がさがさしている。
■ 足の小指の付け根が出っ張ている。(内反小趾)

【皮ポジ理論では】
小指が横を向いて、皮膚を引っ張ると、他の指が動くために
必要な皮膚が足りなくなり、異常が出ます。
特に親指では、外反母趾や巻き爪。
小指が横を向くと、横のアーチが崩れて開帳足になります。
また、脚全体を考えると、
O脚、大腿が太くなったりします。
小指が横になると、外くるぶしも下がるので、つま先の
上下が出来なくなって、つまずきやすくなります。
ふくらはぎの筋肉の動きが悪くなり、むくみ易くなります。
小指を伸ばして、皮膚を整えて、本来の足を作りましょう!