外反母趾になっているかどうかチェックして下さい!

 今、皆さんは、足の親指に目が行ったと思います。

 親指の向き、親指の付け根を確認していますね。

 

 

 では、小指の向きはどうでしょうか?

 

 

 外反母趾の方

 小指が横を向いてませんか?

 横に向くとは小指の爪の向きが横に向いている状態です。

 

 

  それは、「内反小趾」という症状です。

 内反小趾は外反母趾より先に症状が出ます。

 

 

 つまり、親指はまっすぐな方でも

 小指の爪の向きが横向きだと”外反母趾予備軍”です。

 

 

  ■皮ポジ理論では

 小指の皮膚が外側に引っ張られることで内反小趾となり

 母指球と子指球の間の溝が出来なくなって

 外反母趾の症状が起きると考えます。

 

 

 皮ポジの施術で、外反母趾をケアするとき

 痛みのある親指ケアから始めるのではなくて

 痛みの源になっている小指の皮膚を整えていき

 足の重心を整えていきます。

 最後に親指の皮膚を整えていきます。

 

 

 

 皮膚を正しい位置に戻して外反母趾を改善しましょう!