今日は終戦記念日。
戦争の記憶はだんだん薄れてしまいますね。
6日月曜にコープみらい広場がありました。この日は広島に原爆が投下された日です。皆で1分間の黙祷をしました。そして、


この平和祈念像は北とぴあの玄関の横にあります。長崎にあるものより
小さいです。
何故ここにあるのか、それは長崎県出身で北区在住の「北村西望(せいほう)」氏が長崎県から依頼を受け、まず原型を西ヶ原で作り、その後井の頭にアトリエを作り、長崎に置く像を作ったそうです。

その原型を北とぴあ前に設置したという事です。
私も今まで知らなかったのですが、
北区に住んでいても知らない方が多いと思います。

これを聞いた後は私の担当。
皮ポジの意味、皮のポジシヨンの略で、皮にも正しい位置があること。

今日はキチンと座ることの大切さを
お話しし、腰を立てて座ると姿勢も良くなる事を、そして、反対に腰を伸ばしてだらしなく座ると、腰が
落ちた姿勢になっちゃうのです。                                                                           皮で考えると、皮が移動してしまい、戻らなくなるわけです。
座ると気が弛みますが、長く座るときには気をつけましょうね。