袋田の叔母さんからからりんごが届きました。 奥久慈のりんごです。茨城の北で福島県に近い所です。外見は良くないのですが、ほとんどに蜜が入っていて甘く、歯応えが良いのです。
今日は主人と十条を歩いてきました。少し行かないと商店街も変わった所がありますね。歩数計で5246歩でした。 昨日は疲れて何もする気が起きず、うちの事を最低限したかんじでした。 一昨日は自然美の美容室でリフレをしてきました。37回来てくれたAさんが 「最初に足の写真を撮っておけば良かったですね。こんなに変わると思ってなかった。」と言って下さいました。お客さまに最初に写真を撮らしてもらう事はなかなかできません。 80回になるBさんも以前言って下さいました。 足の血行が良くなると、まず色が良くなります。 自分の脚は嫌いだったけど、施法を受けて好きになったと言って下さる方もいます。
私はちょっとうるさいリフレクソロジストです。 立ちやすく、歩きやすくなる脚を考え、おうちでいろいろやって頂きます。脚は毎日変わるから。良くも悪くもなります。あなたのより良い脚を一緒に目指しませんか?