
さっきはなまるマーケットで内転筋を取り上げていました。
今、痩せたいところのNo.1は大腿だそうです。
内転筋を使えない人が増えているという事です。
私はこれは足首に問題があると思います。
外くるぶしが落ちて回りることで内くるぶしが高くなり、内側の踵が
しっかり着かなくなると内側の筋肉が使えなくなります。
内転筋だけでなく内側のふくらはぎも縮みます。
大腿もふくらはぎも外側へ引かれてどんどん変形を起こします。
私は小さい頃から普通に歩いていて、足が外に落ちてしまいました。
外くるぶしも落ちているし内転筋も使えてなかったのでしょう。
また、内転筋を使う職業で着物を着て立ったりする座ったりする人を
紹介していました。
着物を着ていた時は内転筋は自然と使われていたのですね。
「整脚リフレ」で足首を整え、この写真のぞうり「みさとっこ」をはいて
自然と内転筋を鍛えてみませんか?
アンチエージング講習会でも自分で行う脚のケアと姿勢や歩き方の講習も
行っています。