

桜のつぼみがだいぶ膨らんできましたね。
土曜には水道橋近くのしだれ桜がきれいに咲いていました。
八分咲きくらいでしょうか?
また昨日は家の近くで紫色っぽい木の花を見つけ、近くに行くと、
見たことのない桜の木でした。
そのお家にの方がいて、先の方を下さいました。寒緋桜と言うそうです。
この写真より実際は赤紫です。
私は2週間前にホームと電車の間に足を落としてしまいました。
というのも、靴の紐がほどけていたのに、電車が来たのでそのまま乗ったのです。
これで、私は靴の紐がほどけたら、直ぐ締めなくてはならない事と
脛の大切さを教えられました。
脛を痛めると爪先の上下がしっかりできず、正座もままなりません。
あと腰を落とす時に脚をふんばれなくなります。
どこかを傷めると身体の中でいらないところはない事を知らされます。
いつも一生懸命動いてくれる身体に感謝しなくてはいけませんね。
そして、靴の紐を結ぶ時は気合を入れて、しっかり結ばなくては!