


7月31日に主人と母とまずは三人で奈良へ行きました。
4日間の旅行中、傘をささずにすみました。着く前に降っていたり、
ホテルに着いてからどしゃ降りになったりしたんです。
奈良では橿原神宮、神武天皇稜、石舞台古墳、橘寺(聖徳太子が
お生まれになったと言われている建物)に行きました。
橿原神宮や神武天皇稜は中に入れない上に大きすぎて、
自分の中にとらえ切れませんでした。
ただその周囲の雰囲気は荘厳という感じがぴったりでした。
そして、樹々からかもし出される静寂が東京では味わえないものでした。
夜から息子と合流し、翌日に伊勢へ向かいました。