
今日は祭日だったので、夫の脚をリフレ+調整をしました。
この写真は施述後です。外へのねじれが修正されました。
今までも気になっていたのです。アスリート的な脚が歪んできたのを。
ふくらはぎなんて肉がついてないのです。筋肉の動きがわかるのです。
私には憧れの脚。それがいつからか…。
足は知らず知らず、歪んでいきます。外くるぶしが外側に回り、下がります。
それにしたがって、内くるぶしも回って高くなります。
すると土踏まずがなくなります。
つまり扁平足になってきます。外側重心になってふくらはぎの筋肉が
動きにくくなり、脚が固まってきます。
足の裏には反射区があるのですが、それ以前にゾーンがあります。
身体を縦に10に分けます。
脚の外側が固くなる事は肩から腕の外側が固くなる事になります。
肩が凝る事には気付いても、それが足(脚)から来ている事には
気付かない人が多いようです。
あなたの足は大丈夫ですか?