
電話を新しく買いました。問題は子機だったのです。
ずっと電子音がなりつづけて、修理にきてもらったら、
子機を買う方が安いと言われ、子機を買いに言ったら、
親機と子機のセットの方が安いのですね。なんか変な世の中?
新しくと言えば、この前買った黄色いスニーカーですが、とても履きやすいです。
後で気がついたのですが、サイズがDでした。
あまり知られていませんが、靴の幅のサイズはAから始まり、
BCDEF〜と続きます。私は幅がある方なのにDが合うということは、
もっと細身の方はもっと狭い方が合うと思われます。
幅が狭い人の靴探しは大変のようです。
海外ブランドの製品も日本仕様になると幅が広くなると言うことも聞きます。
身体の土台の足を支える靴、認識を新たにしたいものです。