損する覚悟をしてみてはじめて気づくものがある | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪


    

確かに

    
自我ばっか 考えてるうちは、
そうなのかもしれない・・。

    

損得ばかりの
自分が・・自分が・・と。

    

が、なくなったときに
「覚悟」が出来るのだろうか。 

    

ぢんさん、そうだね。。

    

「先に損する」

    
これが、覚悟だよね。
これが、扉を開く鍵だよね

    
自分の心のカギ・・。

    

    
    

<ぢんさんのブログより>

    
■損する覚悟をしてみてはじめて気づくものがある

    

「なくす覚悟」
「損する覚悟」
「ひどい目に遭う覚悟」

    
をして
飛び込んでみて初めて

    
「なくならない」
「損しない」
「ひどい目に遭わない」

    
と知るのです。
 ...

    

    
 
そして、

飛び込まない限り
それが

    
「幻想」「悪夢」
だと気付かない。

    

気づいてから
飛び込む・・・は
順番が逆。

    

「先に損する」です。