嫌いな人や物に媚びて くっついてる必要なんてないやん・・ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

.
好きなもんは、すき
嫌なもんは、いや
腹立つもんは、腹が立つ

☆ そうそう..

そうなんだもん、しゃーないやんね^^o(*^▽^*)o

ぢんさん、ありがとう^^


嫌いな人や物に媚びて
くっついてる必要なんてないやん・・


はいっ! 嫌いです。 
それでいいやん(笑

---


本音

吐いて

みな。

cosmo


---



ほんま、そう思うわww
コスモも~(笑

聖人君子になんて なれないわぁ~(* ̄□ ̄*;

.
ただ、これだけじゃないと思うから..
そこんとこも少しだけ 考えてみるかなっ(笑






☆★☆


■好きなものは好き、キライなものは嫌い



心のことを勉強すると

「問題」が起きたとき、
その問題を感じる自分に問題があるんだ、と

また問題視してしまったりします(笑)

■ニートの存在給?!

の話の時でも、
例えば、自分責め好きな人は


「あのイヤな人を受け入れられない自分はダメなんだ」
「家にいる、神の夫を受け入れられない自分はダメなんだ」
「まだまだ反応してしまう自分はダメなんだ」

と、また自分を責めてしまう。


まー、そんなこといいつつも、
僕もまだまだ反応することはいっぱいあります。

で、それが反応せずスルーできるようになると
当然、楽になります、が、

えーとですね、



それはそれで大事なこととして、
でも、それ「ばっかり」じゃなくて


好きなもんは、すき
嫌なもんは、いや
腹立つもんは、腹が立つ


も、いいのよ。


そういう自分でも、いいのよ。



現に、
僕が腹が立って

怒ったり
悲しんだりすると

読者のみんなが
喜んだり安心したりするわけよ(*´Д`)

.

もちろん、
それ「ばっかり」だと
嫌気もさすだろうけど


そういうところも含めての自分だから

全く怒らない反応しない、
ダメなところのない、

そんな聖人君子を目指さなくていいからね。


僕が
聖人君子になったら
面白くないでしょ?(笑)





***ぢんさんのブログより
***一部抜粋させて頂きました。