トウシューズを履いて♪ | 楽しく行こうよ♪

楽しく行こうよ♪

人が好き! 人に優しく♪ 自分にすこし優しく♪

久しぶりにモダンバレエの
基本となる稽古を紹介します。

舞台・発表会がある時は、曲に合わせた練習が中心です。



.
舞台の練習は、数多く見てるのですが・・・
基本練習はあまり見る機会がなかったかな。

全体を通して綺麗に踊れているかとかは
少しわかってきましたが・・・
バレエ自体の基本等は何もしりません。






基本練習は、クラシックバレエもモダンバレエも同じ!

バーレッスンから始まります。
それと、舞台ではあまり履かない・・・トウシューズを履いて♪

トウシューズを履けるようになれば、
ポアントの練習も出来ます。




生徒の練習が終わり、トウシューズを借りて写メ(笑)

つま先・・痛いんだろうな~(* ̄□ ̄*;



この練習を頑張り自分のものにする。。
大きな舞台で踊る感動を夢見て・・



舞台の主賓のかたも素晴しいです。

高円宮久子妃殿下
黒田 清子さま (サーヤ)

お2人が、お成りになりました。



バーレッスン
   プリエから始めたりしてるみたいです。
   基本のポジションを学びます。    
   手の振りもつけて・・・。
   プリエにはドゥミプリエとグランプリエがあるみたいです。

こんな、感じで基本練習をしてました。

生徒に聞いたり、調べたりして書いてます。
もし、違ったことを書いてたらごめんなさいね。

残念ながら、モダンバレエの舞台・発表会では

トウシューズは、あまり履きませんが

大事な大事な基本練習です♪




☆  高円宮久子妃殿下

オリンピックの招致でも
大変素敵なスピーチをなさっていましたね。
憲仁親王妃久子(のりひとしんのうひ ひさこ)
日本の皇族で、高円宮憲仁親王の妃。




☆  黒田 清子さま (サーヤ)
黒田清子さんは、2013年の20年に一度の式年遷宮で
伊勢神宮臨時神宮祭主に就任なされてました。
日本の元皇族。今上天皇の第一皇女。母は皇后美智子さま。