俗に言う・・・人生経験ってなんだろう?
ふと・・・こんな疑問が浮かんできた。
若い人より長く生きてるから・・・とか。
人生経験が豊富だ・・・とか。
俺の経験からしたら間違いなし・・・とか。
経験が物を言う・・・とか。
確かに、人生において
経験は大切なことだと思う。
良い経験もあれば、悪い経験もしてる。
有益・無益の経験。
もちろん、無駄な経験も。
人生に、生き方に・・・
その経験をしてきたことが左右されるだろう。。。
自分の生き方をするだけなら、それもいいだろうけど。
問題は、人に経験談を伝える時なのかな。。
まず
その経験の中でなにを学んできたのかを・・・
良い知恵や、正しい知識を得る経験を
どれだけたくさん学んできたのだろう。
ここが大切なことだと思う。
人生が豊かになったり、スキルが向上したりと・・・
そんな経験をたくさん言いたいよね。
これを伝えることが出来たら素晴しいね^^
若い人たちに、これこそを伝えるのが
そのとき聞いた人たちの新しい経験になると思う。
自身の経験の中で得た・・・
知恵や知識を元に、経験を生かしてください。
経験が素晴しい結果を生むときもあります。
しかし
過去の経験が絶対じゃないこともある。
ここを勘違いしないで判断をしてほしい。
要らない経験は、捨てていい。
あれ~おっかしいな^^(笑)
う~ん・・・なんかうまく書けてないかも。
通じるのか?この文章?
っま、自己判断でお願いしますね^^