マンションの置床工事も終わり
作業に難は無かったが外壁塗装中にて建物一面窓開かずの汗作業だった
続いて不動産入退去でアパート室の和室を板の間へ
工法は違うにしてもまた同じような工事だが天国と地獄ほどの違い
天国な現場だぁ~
さて当日
屋外だと思っていたが主催者さんが熱中症対策でと立駐での開催に
そう今回 目玉って訳じゃぁ無いんだけど 捨てるくらいならって物が結構有ったんで0円箱を用意したんだけど無料だからって鷲掴み持ってかれるのもどうかと洋服とアクセサリーだけディグらないと解らないようそっと何点か仕込んで人間ウォチングしてた
こちらとしては要らん物だから良いんだけど悪いと思うのか必ず何かと抱き合わせてくれて これ本当に良いですか?みたいなここの客層に現れた
公園フリマだったら子供や何でもかんでも人の餌食になってただろうなぁ
そんなこんなで3時までだったんだけど昼には客足が遠のき徐々に店を片付ける人もでて 自分も予想より遥かに吐けてたのと帰って片付けと道具の積み替えも頭を過ってたので1時に撤収
支度不足とかで思う事も有ったんだけど次に繋げるにし 久々の出店側のフリマに断捨離もでき良き1日となりました
訪れてくれた方 有難うございました。
おまけ
隣のミニカー屋さん まぁ知ってるからなんだけど頼んでも無いのに着くなり
「kami君 ロータリー車持ってきたよ」
駄目だよ俺 断捨離にきてるんだから・・・
「そう? もうなかなか買えないよ いいの?」
全部・・・ 貰うよ
「ありがとう 来月もなんか持ってくるね」
悪魔かよ