kamiの創作工房 -10ページ目

kamiの創作工房

富士の麓で自営で建築業を営んでおります。座右の銘は「やる前から諦める奴が一番つまらない人」 
今日も当たって砕け散る多趣味な 父ちゃんの 中途半端なブログ

和室洋室風リフォーム宅は昨日で任務完了

 

最終室は和室のままなのでクロス下の捨て貼りべニアだけ

image

ただ仏壇置き場や床の間が有ったり

道具の入らない壁が有ったりでチョイ汗

 

今日は先の浴室増築現場へ元請けさんが工法の知恵を貸してほしいと視察

時間が有ったので多分自分が建てるからついでに土台墨を出して早上がり

和室洋室風リフォーム宅は2部屋目へ

朝 荷物を動かし畳を撤去しスタート

前部屋はラミ天へ5.5貼りで天井を終えたがこちらは余りにラミ天がブカブカにて新規する事になったので天井落とし

 

ホコリまみれになったついでに繊維壁の剥がしな1日

 

作業は室内だから問題無いが明日、明後日は台風通過にて海沿いの高速やバイパス道が通行止めになると行けない帰れない所の現場なのでそちらが不安

午前中には雨が降り出すとの予報だったので早朝畑へ

 

今日は来週 台風がモロに通過するようなのでその対策を

 

ハクビシンにボロボロにされたミニトマトはもう少し採れそうな感じだったが味も落ちてたのでこれを機に撤去し雨除け支柱をバラシ

 

支柱は片付けても良かったが熱処理のビニールが舞わないよう重しにしておく

 

ピーマンなすししとうはビニールテープ回して補強

そう今年台風対策で太い支柱をメイン柱として建てたがこれでどうなるか

 

今年雨が少なかったけどブルーベリーが豊作

台風で落ちちゃうともったいないので出来るだけ採って帰る

 

台風 あとはなるようになるだけかな