本日
朝 隣市へ
今年初めに 海の家 の屋根工事をしたのですが
一昨日の台風で 破損してないか心配でしたので 現場確認へ
途中 海沿いの ビニールハウスが 悲惨な状態
海の家は 何も被害はなく 一安心(^o^;)
地元へ戻ります
神棚 取り付けへ
オール檜無垢 巾3尺×奥行1尺2寸×板厚1寸
本当は巾は3尺6寸5分にしたかったのですが
取り付ける 壁から 出っ張ってしまうので 3尺丁度にしました。
古い在庫材でも 加工すれば綺麗で立派な物になります。これだから木工事は止められない
次の現場へ
お惣菜屋さんに 日よけ対策へ
すだれ は ひも で縛っただけです。
施工時間よりオーナーと世間話してる方が長かったヽ(゚◇゚ )ノ
次の現場へ
台風でカーポートの屋根が 破損したとのことで 見積り依頼の現場へ
屋根パネルの押え材が 外れているだけでしたので
一度押え材を外して ボルトナットで締めなおして 完了。
お施主様(友人)は不在でしたので 玄関に置き手紙
[ 工事完了 / 工事費 ラーメン1杯 ] にひひ
結局 あちこちグルっとしてきて 1日終わってしまいました。
明日は工房で製作の続きをします。