あざみ野店から掲載しまーす
ここ最近は天気に恵まれてるので良かったです。
毎年恒例の 大掃除も捗って有り難いですね
毎度のことながら更新が不定期な当ブログを見て頂き有難うございました m(__)m
2023年1月6日(金)
皆様、良いお年をお迎え下さい
金が谷店からお届けさせていただきまーす。
クリスマスも終わり年末モード突入の今日この頃です。
今回の修理は立て続けにタクトだったので掲載です!
こちらはオイル交換&点検で来店車両でパッと見は
何とも無さげに見えますが...
Fフェンダーが亀裂入りまくりなので、注文入荷の部品を
交換して車軸など&ステム等は異常なしにて完了です。
こちらもオイル交換&購入車両の無料点検にてご来店です。
追加でRタイヤ等とエアクリーナーエレメント&プラグ交換にて
お帰りにて完了です。
ご購入頂いた青タクトさんありがとうございます!が
後日にご注文頂いてたサイドスタンドが入荷したので、
度々の再来店でご足労頂きありがとうございます。
ボルトオンで取り付けできないので外装の一部に切り欠き加工を
施して取り付けをして完了です。ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしています。
金が谷店からお送りさせていただきまーす。
朝晩の冷え込みは身体に堪えますねー 体調管理を充分に♪
今回の修理はVベルトの警告灯が点いたとのことで入庫です!
いつものようにLクランクケースを取っ払っていきます
すべての駆動系パーツを取り外し清掃したら、ケース内に
塵と溜まった汚れを清掃するとキレイにサッパリしました
そして、クラッチアウターハウジングの接触面の段付き個所も
キレイに磨いて修正して、他の駆動系パーツを取り付けます
最後にミッションギアオイルと点火プラグを交換して完了です!
定期交換パーツを気持ち良く交換、今年を乗り切ってくださいね
それでは!またー
それから、展示の中古車の価格を大幅に下げたのでご購入の方は
店頭&ホームページの中古車ページにてご確認くださいね
金が谷店からお届けさせていただきまーす。
巷ではW杯決勝トーナメント進出を果たした日本代表の
大健闘で寝不足の方が多いのでは...。次戦も期待ですね!⚽
今回の修理はオイル交換にてタイヤの交換も終えて
定期点検もかねて車体を調べたら不具合箇所が見つかりました。
エンジン下部右側から覗き込んで見てみるとオイル汚れが
エンジンの結構な範囲に付着しているので外装を外します。
オイル漏れの個所を調べるので、エンジン周辺を清掃します。
エンジンを始動してどこからオイル漏れを起こしてるのか
確認します。エンジン自体は異音等も無く静かなアイドリングを
保っていて、WP側、シリンダ側、ヘッド側も漏れ無くで
唯一確認できたのが、ヘッドカバーの下部から少しずつ
滲んできて漏れてきました。
ヘッドカバーを取り外すとガスケットの一部が浮いてました
オイル漏れの原因はガスケットの劣化が災いしての漏れですね
そうと分かれば合い面を脱脂、ガスケットを交換します。
全てのパーツ等を組み付けてエンジン始動後の漏れも無く
完了です!早期に見つけられて大事に至らなくて良かったです。
金が谷店からお送りさせていただきまーす。
日中は日差しが暑く、日没後の寒暖差が極端に寒いです。
今回の修理は、早朝のエンジンの始動が悪いと入庫しました。
バッテリー電圧を調べると規定値を下回っているのと、
今後を考慮してバッテリーは交換します。
念のためさらに調べていくと、IGコイルの1次2次共に
規定値から大幅に外れているので交換して、
不具合を確認して完了です!これは経年劣化の類ですねー
つづいての来店は、車に当てられて外装に損傷がある車両で
交換パーツが入荷したので交換していきます。
とにかく、交換できるところまで外して交換していきますー
損傷個所の外装等パーツを全て交換して試乗をして
完了です!