あざみ野店から掲載しまーす
タイヤのパンク修理にもタイヤの状態によっては要交換の場合が多々あります
まずはこちらの車両のように溝はあるもののサイド側、リムバルブ共にひび割れにより要交換の状態
必然的にリヤタイヤも同じ状態、どちらかだけ空気補充することはありませんからね
1~2ヵ月に1回ぐらいは給油時などに空気の補充をして頂けると交換は避けられたのかと思います
バタバタして交換後は撮り忘れ、前後共にミシュラン シティーグリップに交換しました
そしてこちらは通常の消耗により交換です
状態にもよりますがリムバルブの交換頻度はタイヤ交換2回目ぐらいで1回交換。単品ずつの交換よりも同時交換の方が安価ですからね
そして最後は走行中、刺さったものが回転する際に何度も地面に押されて結果、タイヤサイドを突いて穴が開いて要交換になるケース・・・
刺さった物が長い場合は抜いた方がタイヤ交換は避けられますが同時に空気も抜けてしまうので見極めが難しいですね
まずはできることから・・・定期的な空気補充をお願い致します