JOG ZR エンジンかからない 消耗品交換 | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

金が谷店からお送りさせていただきまーす。  金が谷店

ようやく暑さも和らぎ過ごしやすくなり、体調的にイイです。

今回入庫したのは、「あ」ざみ野店さんからの依頼車両のZRです。

 

修理内容はタイトルのとおりで、始動不能と該当の消耗品交換です。

 

 

バッテリー自体の電圧を調べると、セルで始動するには規定値を

下回っているのと、購入後から5年は経過しているので今後を考慮

して交換です。テスト用のバッテリーに繋いでエンジンをかけますが、

始動しませんので、調べていくと点火プラグに火花が飛んでいないのが確認できました。ニコニコ

 

 

さらに調べていくと、IGコイルの抵抗値を測定すると、1次側はOKですが、2次側が規定値を大きく外しているのが確認できました!

部品を頼む前にテスト用!?のIGコイルに交換してエンジン始動をすると

やや軽いカーボン噛みですが始動ができました。てへぺろ

 

 

新しいIGコイルに交換して、バッテリー電圧を確認、エンジン始動で

充電電圧等もOKです!ウインク

 

 

つづいて、該当の消耗品交換で後ブレーキシュとタイヤを交換します。

同時交換だと工賃もお安くなります!ウインク

 

 

前のブレーキパッドも交換です。消耗していますね。あせる

 

 

そして、試乗後にエンジンオイル、ミッションギヤオイルを交換して

完了です!グッド!

 

 

ところ変わって、お店の定休日を利用して自身の車の車検に

「あ」ざみ野店さんを昼食がてらお誘いし、車検の事前に不具合が

あったのですが、当日には間に合いました。あせる 久々に行くと、

 

庁舎の一部が変わって、駐車スペースも広くなってました。

肝心の継続検査は毎回のことですが、書類の不備もなく

ライン上での車両検査も問題なく終えたので、よかったです。

また、2年後ですね。ウインク