JF28 PCX 修理いろいろ | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

金が谷店からお送りさせていただきまーす。  金が谷店

こちらのPCXは、しばらくずっと乗っていなかったので、

点検もかねて、一通り乗れるようにしてほしいと入庫しました。

 

 

お客様が主に言われていた「ブレーキが効かない」ので見てみると

ブレーキを掛けてもレバーが戻らずたえず車輪を引きずった状態

でしたので、キャリパー内のピストン清掃、フルード交換をしたときに

ピストンに傷が確認できたので、案の定これでも引きずっていました。

 

 

そんなわけで、キャリパーのO/Hの際にシール類と一緒に

傷が付いていたピストンも交換します。パッドは残量があるので

再使用をして、前後のエア抜きをすると、引きずりも収まりOKです!

 

 

後ろは前後のタイヤ交換もかねて調整幅もやや詰まっていたので

早めですが、ブレーキシュを交換をします。

 

 

もれなくプラグ、エアクリーナーエレメント、エンジンオイル交換をして、

 

 

そして、点検の際にフロントフォークのダストシールにひび割れと

インナーチューブに錆が発生していて、左側のインナーチューブ

はオイル滲みが出ているので今後を考慮してO/Hをします。

 

 

フロントフォークの各部品を分解清掃、シール類&インナーチューブ交換、クッションオイルを入れ組み上げ車体に組み付けて各部の点検を

施して完了です!

 

 

最後に試乗&洗車をしまして、見違えるように良くなりました!

走行距離は9000kmなので主要の部分は修理をしたので、

当分は問題なく乗れそうに思います。交換した部品点数は

少なく見えますが、てんこ盛りでした。長期間、乗らない事で

車体に不具合が出る部分があるので適度に乗ることは大切ですね!

 

 

それから、修理の合間にジョルノがご成約、納車になりました。スクーター

 この度はご購入、本当にありがとうございました。ありがとう

 

今だからこそ、感染リスクの3密を避ける意味ではバイク通勤・通学は移動手段としては、思わぬ優位・利便性を発揮してオススメです!!

 

新車では台数限りのセール特価にて、 50ccは用品2020円 or 5,000円OFFと原付2種は5,000円OFF or coocaseプレゼントのキャンペーンを行っておりますのでご来店下さい!!セール