Vino 点検にて修理!? | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

金が谷店からお届けさせていただきまーす。  金が谷店

点検にてお預かり、主にエンジンオイル交換、バッテリー充電で

夕方にはご来店と入庫いたしました。ニコニコ

 

 

充電する前に電圧を確認すると、規定値をやや下回っていました。

新車でご購入してから、5年経過ですので今後を考慮してお伺いを

立てて交換します。一先ず、テスト用バッテリーで充電電圧・電流、

待機電流と確認をして問題は無いですね。

 

 

エンジンオイルを交換しようとゲージを緩めるがゲージのネジが固い。

緩めて、ゲージでオイル量を見ると増加していて、色も白いです。

オイルを抜くと思ったとおりにオイルが白濁していて、冷却水も

規定量より少なくなっています。

 

 

そんなわけでウォーターポンプを取り外すと案の定ダメでした。

 

 

でも!大丈夫です! 「あ」ざみ野店さんから分けてもらった、

ウォーターポンプがあるので!お待たせしません!

 

 

サクっと組付け、エア抜きをして、各部の点検を施し完了です!爆  笑

 

 

今回のウォーターポンプがダメになる原因としては、1日の走行距離が

3㌔未満なので、油温の上昇が足りなくて結露・水蒸気が蒸発しない為

に水分がオイルと混じり量が増えることによってエンジン等に悪影響を及ぼしますのでお気を付け下さい。ニコニコ