走行していて停車するとエンジンが止まるとのことで入庫しました
現象も確認できてさらに付け加えるならスタンドをかけてエンジン始動すると後輪が勢いよく回転します
クラッチ系統でも点検してみますかね(*^▽^*)
こんな所で横たわってました
スプリングが折れて常時クラッチが繋がった状態になってたんですね
Vベルトなども消耗していたので同時に交換することにします
こちらの車両で走行距離は約15,000kmです
今回は順番が逆でしたがエンジンに負荷をかけている乗車に覚えがあるようならベルト交換時にクラッチスプリングも同時交換した方がいい箇所なのかと思います
2サイクル最終型、ノーマル純正で確か11kgfぐらいだったかな。柔らかいスプリングと比べると負担もかかっているでしょうね(*^▽^*)





