YAMAHA 4サイクル JOG DX エンジン 吹けない | コスモサイクル の修理日記

コスモサイクル の修理日記

ホームページ http://cosmocycle.cloudfree.jp/
あざみ野店 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-26-7
MAIL cosmo_cycle_azamino@y5.dion.ne.jp
金が谷店 神奈川県横浜市旭区金が谷2-30-31 
MAIL cosmo_cycle_kanegaya@y5.dion.ne.jp

本日の修理車は 4サイクルJOGのDXです


と言っても閉店間際にご来店頂いたのと即修理という修理内容では無かったため本日はお預かりさせて頂きました夜。




現象はエンジンが吹けない、またECUランプが点灯しているとのことでしたが整備手帳を確認すると【画像は修理完了して記載後】5年以上整備していない状態でした(゚ー゚;


う~ん...もう少しマメにご来店頂いて整備させて頂ければと思い、今後のご来店目安などお話させて頂きました(*^▽^*)


日付変わって修理車の状態を確認します


まずはECUランプ点灯のエラー内容からですね赤色LED


と言ってもこの車両、ダイアグツールを起動できないほどバッテリーが低下しておりますので予備のバッテリーに付け替えて診断します


エラー履歴は2個で直近1個のエラー内容は30番...スクーター転倒...
本当にね、いつもこれ、ヒントくれないんですよ( ´艸`)


気を取り直して転倒ならば履歴を1つ消去すれば次はなんじゃと...

00番...継続中...予備のバッテリーを繋いだので、てっきり電圧不足あたりが表示されると思っていたのですが、別の何かエンジンが吹けない現象と関係あるんですかね?

バッテリーの状態は電圧・容量共に交換しなければいけないレベルだったので交換させて頂きました


バッテリーの状態でエンジンが吹けない原因にも充分になりえます


バッテリーを交換して確認したところエンジンはこの交換作業だけで問題なく吹け上がりましたバッテリー

ここで暖気してエンジンを温めてからオイル交換をします


オイルも真っ黒で粘度も無くヒドイ状態でした

ここで00番から電圧不足の46番に番号が変わりましたので履歴も消去します


これでエラーがない正常な状態に戻りました

最後に消耗したリアタイヤも交換して整備完了です


試乗も終えて完了です仮面ライダー


定期的な点検・整備のご来店をお待ちしております(*^▽^*)