天気が少々、不安定のようですね
ジメ~っとした天気なので早く抜けてほしいとこです
本日の修理車両は YAMAHA Aprio 購入頂いてから15年以上経過していて走行距離は3,6000kmぐらいかと思われます...何周したか忘れたそうです(*^▽^*)
現象をお聞きすると信号待ちなどの停車中にエンジンが止まったり、止まろうと徐行した時などに進もうとしたりするそうです
現象をお聞きしたところで容易に予想ができたのでクラッチ側を分解します
案の定クラッチキャリアのスプリングが破損してケース下部に落ちてました
スプリングが折れてクラッチは常時繋がっている状態ですね...クラッチシューもまったく残っていないのでクラッチキャリアAssyにて交換です
クラッチアウターなどにグリースも結構飛んでおります...まあこの辺は定番なのでセカンダリ側のシール類も同時交換しておきます
スライディングシーブも同時に交換したいところですが、ベルトなど優先順位の高い部品も交換することになっていて金額リミットもあったため今回はシール類の交換・グリースアップに止めておきます
試乗も終えて修理完了です(*^▽^*)