
ご購入頂いてから4年ぐらい経過しているラフィーニです
こちらのお客様にはラフィーニがメーカーから新発売された時、1番最初にご購入頂いたお客様なのでとても懐かしいんですよね(*^▽^*)
今でこそ子乗せ電動自転車の主流は小径モデルになりつつありますが、当時ラフィーニが発売された時は子乗せモデルとして結構な人気商品だったんです(^O^)
車体は当時から3人乗り想定で発売された丈夫なつくりなのと定期的に点検・調整にご来店頂いているので4年経過した今でもガッチリしてますね

そして本日ご来店頂いたのは定期点検とどうやらカギの調子が悪いとのこと

まずはカギの調子の悪い現象から確認していきます


カギの施錠を確認するとシャフトがスライドしずらい状態で馬蹄錠本体の裏側ヒンジカバーが変形してシャフトに接触しておりました(赤丸)
交換する部品自体が安価であればよろしいのですがキーセットなので工賃と合わせると意外と費用もかかりますのでまずは修整にてすすめていきます


全然問題なく修整終わりました
プレス機があると時間も掛からず精度も出て楽ですね(*^▽^*)

車両に取り付けて馬蹄錠の修理は完了です
このあと点検・調整をおこなって完了しました(*^▽^*)
こちらの車両も同様に子乗せモデルでパーキングロックの緩い車両をよくお見受けしますので気になった方は早めに点検に持って行ってくださいね(^-^)/