鳳凰が舞う酒列磯前神社 | あいまるの森呼吸

あいまるの森呼吸

日常の出来事や心に感じたことを直感で書き記しています。
一緒に森呼吸しませんか?

 

酒列磯前神社

 

御祭神

少彦名命です。

 

西暦856年(斉衡3年)創建
「病気平癒」「お酒の神様」

「温泉の神様」です。


海の見える鳥居⛩️があり
とても清々しい神社です。

 

 

どうでしょう!

海に続く鳥居です。

 

海からのエネルギーを感じます。

 

 

 

 

そしてこの木の道もまたすごいです。

 

写真だとわからないかもですが

中心の道に向けて木が内側のエネルギーに

引っ張られるように枝が曲がっています。

 

 

 

 

馬🐎に亀🐢さんもいました。

 

 

 

 

亀さんはヨシヨシと撫でました。

 

 

 

 

そして本殿

ここに鳳凰が上にいました!

右の黒い雲は鳳凰が羽を広げているようにみえます。

 

 

 

 

鳳凰は龍とセットという感じですが

素晴らしかったです。

 

 

 

そして

帰りに

手水舎の前を通ったら

バァワァーっと突風が吹きまして

 

手水舎の水が

そこで手を洗っていた人々に

かかり

 

「キャー」と「ワー」と

声が上がりました!!

 

ワッハハーと

龍さんが笑ったように思えて

 

あいまるも笑ってしまいました。

 

 

 

とても気持ちの良い

神氣ある神社です。

 

 

あいまるのお気に入りの神社になりました。

 

 

なんとなく体調に違和感があった

あいまるは

お守りを買いました!

 

 

 

 

「医薬の祖神として名高い

少彦名命をおまつりしている神社です。

 

病気平癒と健康長寿のお守りです。

神職が祈願した病気平癒守りで御座います。

一日も早い快復をお祈り申し上げます。」

 

と書いてありました。

 

 

今、体調を崩されているみなさまも

みなさまのご家族の方も

早く快復されますように。

あいまるからも祈ってます。

 

 

 

 

 

 

 

今日もあいまるのブログを見て頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

あいまるのオンラインサロン

「あいまるの愛と光のオンラインサロン」

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

あいまるのホームページです。

 

 

 

https://aimaru-web.jimdosite.com/