皆様、こんばんは、アカシックレコードリーダーさゆりです。
アカシックレコードからツインフレームまでいろいろな形でのご訪問どうもありがとうございます。
本日は、どこでも、意外と誰でも経験している日常の氣づきからのシェアです。
特に私なんてと感じながら、意外と真摯に変わり続けてらっしゃるあなたの氣づきのサポートとして活かして頂けましたら幸いです。
氣づきの駅前シリーズに参りましょう。
駅前で渡しているマンションのチラシ、個人的にはマンション歴って1年弱で、それ以外は一軒家が多くて(笑)、さぁてどういう感じか興味津々♪
「建物の構造で揺れの幅が小さい、または揺れにくい順番は、免震>制震>耐震」
らしいと、道で配っているマンションのちらしから学べるありがたさ。
もらわなかったり、読まずに捨てたら、こういうこともわからなかったかも。
また、別の日には鞄を変えて、ティッシュを忘れた!と想ったら、降りた先の駅で頂けちゃったり(爆)。
メールチェックでネットカフェに寄らないと!と想ったら、駅前でネットカフェの割引チラシも配っていたり。。。
そのネットカフェのカードを忘れたので別のカードがあったネットカフェに参りました。。。。
ごくふつーに生活してみて、意外とこういうありきたりに感じる中にも、意外とありがたいシンクロってあって。
ちょっと前までは、あー、ティッシュないわ~、かわなきゃ、もードジ(汗)。
と、目の前のギフトより、目の前にないこと、欠けていることにエネルギーや意識をフォーカスして、自分を責めることが多かったです。
それが、自分を知るということを初めて、癒しに興味を持ち始めてから、そういうありがたい部分に徐々に氣づきはじめて、何かが少しずつまた、着実に変わってきたように感じて。
最近は、目の前にあるありがたいことに氣づいたり、感謝することの大切さを身をもって感じます。
意識すると、そういうものに意識が行きやすいですから。
逆に、愚痴が多くなったりするときは、エネルギー不足や休養しましょうというタイミング(爆)。
そういう時は、しっかりお休みしたり、充電、ヒーリングしてメンテナンスすることも大切です。
意識することが、意外と現実化している部分があるので。
現実化していない部分に、あーこういうことがあったのね、と氣づきのスポットライト、光を当てていったり。
個人的には、アレルギーやアトピーになったり、交通事故に遭ったり(苦笑)ゲリーさんのスクールに入り始めた前後から、ギモンを感じず生きていた流れから、人生への問いが少しずつ生まれてきたように感じます。
何ごとも無駄なことはなくって。
最近感じるのは、同じ時間の過ごし方があるなら、今以上に「問い」の質がもう少し上がったり、深まったりするよう意識し続けることを大切にしていくこと。
インプット=アウトプット
意図=結果
質問=答え
の流れで、間に葛藤や時間差というフィルターもあって(笑)。
そのフィルターは、クリアリングやその時々によっても変わって。
伸びやすい分野に氣づいたりしながら、一歩ずつ丁寧に歩むことを大切にする6月の流れも大切に。
新しい環境と出逢って、5月病のような体験をされたら、自然とたわむれたり、いつもより丁寧に生活をしてみたり、本当に大切にしたいことをいつもより意識して感じて、氣づいて、大切にして参りましょう。
お読み下さりありがとうございます。
皆様、本日も素敵な夜を☆
最近、初めてお逢いするチャネラーさんにアーティストと言われて驚いたり、手先のお話になったりと、今までと違った印象を持って頂くことがあって。
客観的に観て頂くと、変化って面白いですね。
【宇宙の図書館アカシックレコード】
6月のおススメ:あゆみより、父性、男性性、父、パートナーとの関係性の癒し♪
◆ 転機、お誕生日月の節目にいかがですか?
アカシックレコードリーディング
対面とスカイプ遠隔セッション時のご質問例
【人氣記事一覧】
◆ ミクロとマクロの視点で時分の記憶の図書館をみて
(クライアント様体験談)
◆ 覚醒とツインフレーム、ツインソウル
◆ 出逢いと魂のつながり:ペットとのご縁
(検索人氣記事♪)
宇宙の図書館アカシックレコードリーダーさゆり
