2012年に南インド、ケララに住むヨガ哲学の先生を訪ね、一ヶ月ほどヨガスートラとヴェーダンタを学びに行ったときのことをもう一度シェアしたいと思います。


「智慧とは人生の暗闇を照らしゆく光」

南インド・ケララに住むこと一ヶ月、とても充実した時間でした。

インドでは、師匠や先生の家に一緒に住んで、教えを受けるシステムがあり、それをGurukul(グルクル)と言います。<

一緒に生活をともにすることによって、師から人生のエッセンスをより多く学ぶことができるのです。

毎朝、7時から始まるヴェーダンタ哲学の講義、かなり高度でしたが、人生の重要なポイントをたくさん聞けました。


Ishwara(イシュワラ)=神、という言葉をほとんど毎日聞いた気がします。


サンスクリットのマントラは、過去に習ったものを全てまた習い、精錬していきました。やはり、サンスクリット語のマントラチャンティングは美しい。。。


-アサトマの祈りと言われるマントラ-


Asatoma Sad Gamaya   虚構から真実へ


Tamasoma Maa Jyothir Gamaya   暗闇から光明へ


Mrityur Maa Amritam Gamaya 滅から不滅へと私をお導きください


Om Shanti Shanti Shanti オーム 平和なれ 平和なれ 平和なれ



智慧とは、私たちの人生の暗闇(無知)を明るく照らしゆく光である。
智慧の言葉をもう1つ、書いておきます。

Lord,give me the serenity to accept things that I cannot change,the courage to change things I can and the wisdom to know the difference.
Swami Dayananda Saraswati
主よ、どうか、変えられないことを受け入れる従容と、変えることができることを変えてゆく勇気と、そしてその違いを知るための智慧を、私に与えてください。



Shanti Yoga Gypsy
壁に飾られたヴェーダンタ哲学の師。


Shanti Yoga Gypsy
Swami Dayanandaのもとで学んだ若かりしきSwami Prabodh

Shanti Yoga Gypsy

Shanti Yoga Gypsy
Shanti Yoga Gypsy
毎日のお散歩コース、ココナッツツリーと川と海辺。



Shanti Yoga Gypsy


Namaste,

Mitsue