最近メジャーになってきた「肋軟骨移植」、この手術に限らないですがリスクがあります。

 

リスクとして代表的なものが・・・

①気胸

②痛み

③傷跡

④移植した肋軟骨の曲がり

などがあります。

 

①気胸

肋軟骨のすぐ奥は肺です(正確には胸膜と胸腔があります)。

 

軟骨採取の際に誤って、乱暴な操作で肋軟骨膜を破ってしまうと・・・

肺に穴が開きます(正確には胸腔に穴が開きます)

 

すると呼吸がうまくできなくなります。

これが『気胸』です。

程度が小さく、すぐに修復すれば大事に至らないですが、重症な気胸は生死に関わります。

 

「緊張性気胸」という状態になると、もはやクリニックレベルでは治療が困難。

大学病院のような大きな病院で胸部外科による治療が必要です。

しかも一刻も争うぐらい・・・

 

意外と軟骨膜を丁寧に剥がすのって難しいのです。

特に軟骨の裏側(肺側)は見えないので、盲目的な手術となります。

 

全身麻酔が絶対必要です。

静脈麻酔ですと、体動(体が動くこと)の可能性があり非常に危険です。

また、万が一に「気胸」となった場合、全身麻酔の人口呼吸器がないと助からない恐れがあります。

 

②痛み

肋骨骨折をした時のような痛みが、1ヶ月ほど続きます。

 

術後3日ほどは起き上がるのにも痛みがあるでしょう。

1週間ほどで、普通に歩ける方が多いですが、咳やくしゃみをいつも通りできるようになるのには1ヶ月かかります。

運動も1ヶ月はできないでしょう。

 

痛みの対策は・・・

ありません涙

 

③傷跡

プロフェッショナルな医師で、5cm以上の肋軟骨を1cmの傷で採取できる先生がいらっしゃまいます。

尊敬しかありません。

 

私は3cm以上切開しないと、採取できません。

なんといっても①気胸のリスクが怖くて、切開線を小さくできません。

 

1cmの傷での手術は神技です。

凄いとしか言いようがありません。

 

私としては傷は「小ささ」よりも「綺麗さ」にこだわっております。

小さくて目立つ傷よりも、大きくて目立たない傷の方が良いと思っています。

 

傷を綺麗にするコツ・・・皮膚を愛護的に扱うのと丁寧な縫合です。

何の参考にもなりません汗

 

 

④移植した肋軟骨の曲がり

肋骨や肋軟骨って元々曲がっています。

また、多少は呼吸に合わせて'しなります’。

 

そのため、軟骨採取したのち、時間が経つと曲がってきます。

この曲がりを計算しないで移植すると・・・曲がってしまいます。

 

どのくらい曲がるのか?は個人差がありますので、この辺りは医師の経験と勘に頼らざるおえないところになります。

各々の医師が工夫をしていると思います。

 

 

細かい内容は後日に続きます。

 

 

▼うめだ美容外科クリニック▼

〒151-0053

東京渋谷区代々木2-16-14 AXT Yoyogi.Ⅱ

🚃新宿駅 新都心口改札 6番出口から徒歩3分

☎️03-6300-0050

⏰10時〜19時(火曜•水曜 定休)

 

 

 

わからないことやご質問がある方はコメントやメッセージをください。

TwitterやInstagram、クリニックのHPなどのリンクはこちら↓

https://lit.link/theracergo