ご質問がありましたのでBlogで回答いたします。

 

 

 

鼻手術後に「鼻が曲がる」「鼻が低くなる(元より)」リスクというものは少なからずあります。

 

鼻手術と言っても複数の手術がございます。

 

①隆鼻術・・・プロテーゼ・ゴアテックス・肋軟骨など

②鼻先縮小・形成

③鼻中隔延長

④鼻中隔弯曲矯正

⑤骨切り(斜鼻、鷲鼻、幅寄せ)

⑥鼻翼縮小・挙上

⑦鼻孔縁下降・挙上

 

今回お話しするのは「手術中のテクニカルエラー」を除きます。

何のことかというと、どんな手術でも術者のエラーにより曲がったり低くなる可能性は0ではありません。そこの話をすると収集がつかなくなるので割愛します。

 

手術後に問題なく完成したはずなのに「時間が経ってから鼻が曲がったり・低くなる」状況のお話しです。

 

今回、該当するのは②〜⑤でしょう。

ただし、鼻手術は一つの手術で完結することは珍しく、通常複数の手術を組み合わせて行います。

よって、鼻手術を受ける多くの方が抱えるリスクとなります。

 

 

原因1

<元々鼻中隔軟骨が曲がっている>

これは上記でも説明した通り②〜⑤、下手をすれば①もある意味該当します。

この原因で鼻が低くなるのは主に鼻先です。そして鼻先が曲がります。

 

鼻先の根本フレームは鼻中隔軟骨です。image

何でもそうですが、フレーム(板)は真っ直ぐの時が1番、強度が高く剛性があります。

少しでも曲がり始めると、一気に剛性が下がり簡単に曲がるようになります。

 

 

鼻中隔軟骨が曲がり始めると、当然鼻先が曲がり、そして鼻先が低くなります。

 

つまり、鼻手術の際に「鼻中隔軟骨の曲がり、鼻中隔弯曲」があると鼻先が曲がる・低くなるリスクが大きくなります。

 

詳しくは動画をご覧ください↓

 

一般的な「剛性」のお話し↓

 

 

難しいのは、軟骨はCT検査で写らないことです。

CT検査で曲がりがなさそうでも、実際に鼻中隔軟骨がわずかに曲がっている(健康上に問題ない程度に)ことが十分にございます。

CT検査せずに鼻手術をするのは、そもそも問題だと思います。ただし、簡易な手術であれば良いですが・・・

 

極端な話、軟骨にクラック(亀裂)が入っていて軟骨が裂けそうな状態でもCTでわからないこともございます。

この状態で「鼻中隔延長」や「鼻尖縮小・形成」を行なったら・・・

変形しそうじゃないですか汗

 

解決策は「鼻中隔弯曲矯正」です。

フレームが曲がっているのが問題なので、フレームを矯正して真っ直ぐにしようということです。

鼻中隔弯曲矯正についてはまた今後Blogにします

 

 

原因2

・・・については話が長くなってしまったので明日以降にします。

 

原因2、3については各論的な話で「鼻中隔軟骨採取」「肋軟骨採取」に特有の原因です。

 

 

 

わからないことやご質問がある方はコメントやメッセージをください。

TwitterやInstagram、クリニックのHPなどのリンクはこちら↓

https://lit.link/theracergo