先日Yahoo!ニュースを見ていたらある事件の


記事を発見しましたハッ



タイトルは



ちょっと情報量が多過ぎなタイトルですが…


要約すると…


4歳の孫がおばあちゃんとバスに乗ってい


た。(孫はおばあちゃんの膝の上に座っていた)


膝に腕が触れたという理由で、隣に座ってい


た20代の女性が何度も平手打ちをし、それを


かばおうとしたおばあちゃんの腕を噛んだ。


という内容だそうポーン


韓国語の記事を読むと、その子の両親は共働


きで、前日の祝日にその子(2人目)だけ


おばあちゃんが預かってくれていたそう。


そして幼稚園に行くために帰宅しようとバス


に乗っていたそう。


韓国語の記事


正直、このニュースのタイトルを見た時、


噛み付くって言っても本当に噛み付いた訳


ないでしょう?って思ってたんですが、


本当に口で噛み付いたみたいですガーン


韓国語の記事に噛まれた腕の写真がありま


すが、口の形に黄色いあざが出来ていて


とても痛々しいです悲しい





私はあまりバスは利用しないんですが、


娘の送り迎えで地下鉄はほぼ毎日利用し


ます🚇


それらの経験から感じたのは…


子連れに対する対応は本当に人それぞれ。


という事。


韓国は日本よりも出生率が低く、日本と比べ


て赤ちゃんを目にする機会が少ない?らしい


ですハイハイ


そういう背景もあってか、特に年配の方が


空いてる座るように言ってくれたり、席を


譲ってくれたりします👵🏻👴🏼


でも逆に、エレベーターに乗ろうとしても


我先にと乗り込んでしまうのも年配の方だ


ったりします泣き笑い


先日、西面駅の手前の駅から地下鉄に乗っ


ていたんですが、ベビーカーをドアの前に


停めていたところ、西面駅から乗り込んで


来たおばあさんに


이렇게 사람 많이 타는 곳인데 문앞에 있으면 

어떡하냐.

こんなに人がいっぱい乗る場所なのにドア

の前に居てどうするんだ。


みたいな事を言われて、イラっとしてしま


いましたもやもや

無視してたんですがずっと私の方を見てきました…


私もなるべく人の乗り降りが激しい西面駅


で乗り降りしないように気を付けてるし、


地下鉄内にはベビーカーを停めれる場所が


無いので、仕方なくドアの前に(と言っても


出来るだけ座席にくっ付けて)停めるように


してるんです悲しい

ドアからすぐの席が空いてたら座って、空いてなければ

立ってます。

※写真はお借りしました。


それでも嫌な顔をする人が居るのか…


と分かったので、これからは開かない方の


ドアの前に居るように気を付けようと思い


ましたアセアセ

それだと降りれなくなるリスクがありますが…


あと、娘を園に送るときは動きやすいよう


に抱っこ紐で抱っこして乗るんですが、座席


に座ったときに靴が当たるのを嫌がる人


も居るので、靴は履かせずに手で持つよう


に気を付けています👟





ちょっと話が逸れてしまいましたが…


何が言いたいかと言うと、


色んな価値観の人が居るので、自分の価値観


だけで考えずに、出来るだけ謙虚にいるのが


良いのかな?


と思いましたちょっと不満

トラブルに巻き込まれて子供が危険なめにあうのが

一番怖いので…


私も、子供が居るから優先されて当たり前!


みたいな子連れ様にならないように気を付け


ようと思いますアセアセ


まとまりない文章になってしまいましたが、


最後まで読んで下さってありがとうござい


ました{emoji:517_char3.png.お願い}