韓国版フリマサイトと言えば


당근(タングン)🥕


日本のメルカリやラクマと違って、ジモティ


みたいな感じで近所の人とだけ取引が可能で


スマホ


実は私も以前アカウントを作って、要らない


服をアップしてたんですけど…


全然売れないネガティブネガティブネガティブ


多分服って流行りがどんどん変わっていく


からブランド物でない限り売れにくいんです


かねアセアセ


で、最近、もうそろそろ息子も2歳になるこ


とだしベビー用品を処分しようかなぁと思


ってベビーベッドとベビー布団を上げてみた


んですふとん1ふとん2


すると、布団が瞬く間に売れました💸

ベビー用品って売れやすいのかも!


タングンのメッセージで口座番号教えて下


さいって連絡がきてあたふたしましたアセアセ


そして今回は手渡しではなく


반값택배(半額宅配)


という方法で渡すことになりました📦


반값택배というのはコンビニの宅配サービス


なんですが、コンビニからコンビニに届ける


ため、普通の宅配の半額で送れるんです二重丸


  반값택배(半額宅配)の送り方

※CUやGS25などのコンビニのサービス


①アプリをダウンロードする。

私はCUを利用したので

CU post

というアプリをダウンロードしました。


②会員登録する。


③予約する。

topの예약하기(予約する)をクリックして


上から3番目のCU알뜰택배(CU格安宅配)を

選ぶ。


品目、金額、予約名を入力し


スクショはないですが、

自分の名前、住所、電話番号

相手の名前、受取店舗、電話番号

を入力したと思います。


④店舗で受付する。

荷物を梱包して、店舗の機械で受付をしに行き

ます。

この機械が秤になっていて上に乗せると荷物

の重さが計れます。


焦っていて写真を撮ってないのと、適当にやったので

また機会があれば詳細を追記します。


操作していくと送り状が出てくるので、大き

い方のシールを荷物に貼り付けて店員さんに

預けます。

あとは相手が受付店舗に受け取りに行くだけ

です。

※配送状況はアプリで確認出来ます。カトク

にもCUからメッセージが送られてきます。




こんな感じで初めてのタングン、コンビニ宅


配を経験したんですが…


日本のフリマサイトと違って、出品者や購入者


の評価は必須じゃないみたいですアセアセ


なので、受け取ったっていう連絡も特になく


アプリで確認したら、いつの間にか受け取り


になってましたびっくり


それを見てタングンのステータスを取引完了


にして、私は相手のことを評価したんですが


相手からは特に音沙汰なく…


ちょっと寂しかったです悲しい

2日後ぐらいに評価してもらえました!


一回やってみて要領が掴めたので、また他に


も不用品を売ってみたいと思います飛び出すハート


在韓の方もぜひお家の片付けがてら、お小


遣い稼ぎがてら、タングンやってみて下さ


い🥕キラキラ