先週の木曜日、幼稚園から帰った娘が眠いと


言って帰って来るなりバタンと眠りにつきま


したふとん1


疲れたのかな?なんて思いながらふと触って


みると…


熱い驚き驚き炎炎


すぐに熱を測ると


39.2℃


でも寝てしまっているし、とりあえず解熱剤


だけ飲ませて様子を見ることに薬


この時点で17時。


ここからなんと、23時、4時と


5〜6時間おきに39℃台の熱が出ることにな


るとはアセアセ


あまりにも熱が下がらないので、金曜日は


幼稚園を休ませて、仕事を早目に切り上げ


た旦那さんが小児科に連れて行きました病院

私は息子とお留守番


旦那さんが、家に帰ると


ひどい中耳炎だって!


先生がなんでもっと早く病院に来ないんだ!


って言われたよ真顔


と、怒られましたネガティブ


実は発熱前日、夜中に鼻が詰まると言ってた


んですが、普段から鼻が悪いので、またか〜


としか思ってなかったんですよねアセアセ


もっと早く病院に連れて行くべきでした…





そして金曜日の夜中。


薬もしっかり飲ませたし大丈夫だろうと思っ


てたんですが、23時ぐらいに40℃の発熱炎


さすがに40℃は怖いので、救急室に連れて行


きました車


救急室に着くと、薬の処方は出来ませんけど


どうしますか?と言われたので、検査と注射


だけお願いしました予防接種


検査結果を待つ間、眠っていた息子が起きて


あやすのが大変でした大泣き


検査結果は


インフルエンザ(-)

コロナ(-)


でした気づき


やっぱり中耳炎で熱が出てるみたいでした👂


お尻に注射を打ってもらって、夜中の2時ぐら


いにようやく帰宅しました…





そして土曜日。


まだまだ黄色い鼻水が出て呼吸が苦しそうだ


ったので、今度は小児耳鼻科に車


やっぱりひどい中耳炎みたいで、薬を強めに


処方すると言われました薬


昨日の日曜日は、ほぼ一日、自宅で療養しま


した🏠 


息子の体力消耗のため散歩に誘ったんですが


散歩も行けないぐらいしんどかったみたい


です悲しい


ちなみに、ここ数日は、娘のリクエストで


たまご粥を毎日作ってました鳥



昆布と煮干しで取った出汁に、ご飯、溶き卵


調味料は멸치액젓(鰯の魚醤)と塩だけのシンプ


ルな味付けにしました。


でも飽きてしまったのか、最後の数日は完食


せずに残されましたちょっと不満


ちなみに息子にも食べさせたら、卵アレルギ


ーがあるのか虫刺されみたいな発疹が出て


食べさたことを後悔しましたショボーン

実は以前にも似たような発疹が出た事があったんです。


もっと大きくなるまでは、しばらく食べさせ


ないようにしようと思いますアセアセ


子供の体調管理って本当に難しいと感じた


週末でしたアセアセアセアセ


今週も一週間、頑張って行きましょうおねがい