こんばんは
日韓夫婦のtokkiです![]()
なんか意味深なタイトルみたいになっちゃいました
が、男女の話ではありません![]()
昨日、保健所に息子の予防接種をしに行った時の
話です![]()
昨日は娘が夏休みで家に居たため、娘も一緒に息子
の予防接種に行ってきました![]()
息子は抱っこ紐で、娘は手を繋いで歩いていたんで
すが、何も無い道で転んでしまった娘![]()
なんで子供ってよく転ぶんでしょう
サンダルを履いていたので、足首あたりに怪我を
してしまいました![]()
何とか保健所まで歩いて行って、いつもお世話に
なっている予防接種室の看護師さんの所に行きま
した![]()
すると娘が
転んじゃった…痛いよ〜
と看護師さんの前で泣き出しました![]()
それを聞いた看護師さんは
注射でも泣かない子がどうしたの〜
と言って消毒して絆創膏まで貼ってくれました🩹
看護師さんは、多分30歳前後?ぐらいの若くて
優しい方で、この看護師さんが居るのもあって
保健所で予防接種を打つようになったと言って
も過言ではありません![]()
![]()
一番最初に来た時は、日本で打った予防接種を
全部登録してくれたんですが、面倒臭い事を頼
んでるのにも関わらず、終始笑顔で対応してく
れました
娘が予防接種を打ちに来た時も、お菓子をくれ
たりして、娘も帰宅してから看護師さんの絵を
描くほど気に入ってました![]()
今回も息子の予防接種が終わってから、予防接種
の接種記録を見たり書類を出力する方法をメモし
て下さったんですが…
そのメモを渡しながら…
『次の予防接種は6ヶ月後なんですが…
私は今年いっぱいなので、その頃には居ないと思
うので、このメモをお渡ししておきますね。
韓国人のお母さん達は皆んな知っている情報なの
で。学校に通う時など、この書類が必要になって
くると思います。』
と教えてくれました![]()
旦那さんいわく、保健所職員は公務員にあたる
みたいで、転勤もあるそう![]()
しょうがないけど、何だかとっても残念でした![]()
私も、そうなんですかぁ〜としか答える事ができ
ず、気の利いたことを言えば良かったなと後から
後悔しました![]()
帰り際、消毒用のガーゼと絆創膏の替えまでくれ
て、本当に最後まで親切にしてもらいました![]()
![]()
これからも一つ一つの出会いを大切に過ごしてい
きたいと思います![]()

