おはようございます
日韓夫婦のtokkiです
韓国は今日から新学期ですね🇰🇷
うちも娘が今日から幼稚園で、電話がかかって
こないかドキドキしています
さて、先日息子を沐浴させていて、ふとBCGの
痕を見て驚いたんですが…
(注射痕なのでちょっと閲覧注意かもしれません)
「え?なんか膿んでない?」
と心配になり、ネットで検索してみました
すると、コッホ現象という単語が出てきて、
それについて更に調べてみると…
BCGは通常1ヶ月ぐらいで接種痕がピークを迎
えるが、結核菌に罹っている場合は1週間ぐら
いで強い反応が出る。
どうやらこれをコッホ現象と言うみたいです
そこで
「予防接種してから何日目だっけ?」
と考えてみると、
「あれ?まだ1週間しか経ってない」
となって焦りました
旦那さんにも
「病院に電話して聞いて見た方が良いかも」
と言って、
「明日にでも電話してみよう!」
となり、洗い物をしていると…
やっと自分の間違いに気付きました…
そう…
1週間前に打ったのは…
B型肝炎の2回目でした
BCGは約1ヶ月前に打ったので、正常な反応
でした
早まって病院に電話しなくて本当に良かった
最近、娘の幼稚園の事で頭がいっぱいで…
本当ダメダメですね
予防接種を管理するアプリとか使った方が良い
んですかね?
何か良いのがあればぜひ教えて下さい