こんばんはキラキラ
日韓夫婦のtokkiですうさぎ




タイトルの通り、韓国領事館に電話したんですが

職員の発言にイライラしてしまいましたショボーン

今までも何回かVISAのことで電話を掛けたん

ですが、毎回男性の方で今回も当然その方だと

思ってました。

そしたら今回は女性(多分40代から50代?)の方

で、前回の反省を活かして最初から日本語で話し

ました。

VISA申請に必要な書類で、用意出来なさそうな

ものがあったので、代わりにどんなものを用意

したらいいか聞きたかった私。

結果…





よく分かりませんでしたゲロー

あんまり日本語が上手くない方で、韓国語の

言い回しを日本語に直訳した感じ?の言い方

でしたアセアセ

とりあえず、何らかの形で証明しろという感じで

その質問が終わったら、

「じゃあもう良いですか?」

みたいな言い方で、早く電話を切りたいっていう

のがヒシヒシと伝わって来ましたガーン

でも私ももう一つ質問があったので、何とか質問

しました。

私「飛行機に乗るときにPCR検査の陰性証明書が

いると思うんですけど…」

職員「まだVISAもおりてないので、そういう事は

また今度来た時にでも聞いて下さい。」





いや、もう分かりましたって言うしかないので、

分かりましたと言って電話を切りました。

そして切った後、しばらくイライラしてしまい

ましたうずまき

普通に「また次来た時に聞いて下さい」で良い

ですよね?




昔、韓国で留学してた時の出入国管理事務所の

職員を思い出しました。

沢山の件数をさばかないといけないから、早く

終わらせたいっていう気持ちは分からなくもない

んですが、最低限の礼儀はわきまえて接して欲しい

ものですガーン




VISA申請しに行った時、どうか今回の職員に

当たりませんようにえーん