皆さん、おはようございます![]()
今朝は寒いですね…
お仕事、家事お疲れ様です![]()
今日も素敵な一日になりますように![]()
さて、Amebaブログが重い、Amebaアプリが重い件ですが…
以前に記事を書きました。
下記記事をまずはお読みください。
![]()
![]()
②上記記事を試しても解決しない場合の対処法
Amebaブログを閲覧する時のみ重い、端末が熱くなる![]()
1. ブラウザ版Amebaブログの使用を試す
公式アプリではなく、
ChromeなどのWebブラウザから
Amebaブログにアクセスしてみてください。
ブラウザによっては処理の最適化が異なり、
重い・端末の発熱が軽減される可能性があります。
これはオススメ!
私のブログもアプリ経由より、ブラウザで
閲覧している方が多い模様。
2. バッテリー交換(80%未満の場合)
スマホのバッテリーが劣化している場合、
高負荷なアプリで発熱する事があります。
盲点としては、
バッテリー容量は4000mAh以上だと安定利用しやすい為、
小さいバッテリーは発熱しやすいです…。
-
バッテリー容量が小さい場合、負荷がかかっている時に急激に電力を消費するため、バッテリーや端末全体が熱くなりやすいです。
-
大容量バッテリーであれば、電力消費が安定しやすく発熱のピークを抑えやすいと考えられます。
3.端末のストレージの空き容量の確認
iPhoneの場合、設定 → 一般 → iPhoneストレージ
を確認します。
ここで「50GB以上」空き容量があるのが理想です。
iOSのアップデート、アプリ、写真・動画データなどで
ストレージが満杯に近い状態だと、
システムの処理に負荷がかかり発熱しやすくなります。
→ 具体的には90%を超えていると問題が起こりやすいです。
対処法①
-
不要なアプリ
-
古い写真・動画
-
重複ファイルやキャッシュ
iCloudを契約(①でも50GB以上空かないなら)
iCloud契約してiCloudフォトライブラリを有効にすると、
写真・動画をクラウドに保存でき、
iPhone本体の容量を節約できます。
↑
私は完全にバックアップしたいのと、
写真と動画が多いので、200GB契約していますが
普通は50GBで充分です。
他にAmazonプライムフォトとか、Googleフォトなども
ありますが、私はiCloudを使っています。
4.端末の初期化
面倒ですけど、工場出荷状態に戻すと改善するかも
しれません。
バックアップをお忘れなく
5.端末の買い替え
最終的には機種変更も視野に入ります。
ブログの為だけなら、Amebaアプリではなく
Chromeブラウザから閲覧するだけでも大丈夫
かもしれません。
でも、CPU、メモリ、バッテリー劣化、バッテリー容量
端末容量、端末の不具合などを
一発で改善できます。
でもこれは「そろそろ、買い替えてもいいな」
という方以外は、選択肢に入らないかもですね。
![]()
![]()
ちなみに
Amebaアプリのキャッシュクリア方法
Amebaアプリが最新のバージョンになっているかアプデする
Amebaアプリをアンインストールし、AppStoreから再インストール
バックグラウンドで動いているアプリを終了する
などは、
①の記事に書いていますので、ご確認を。
![]()
![]()
6.Amebaブログへの問い合わせ
必ず行って欲しい事は
「こういう不具合が出ています」と
継続的に、サポートに問い合わせる事が重要です。
Amebaアプリが重いのは私も感じています。
私のiPhoneは発熱やフリーズはしていませんが、
重いと仰る感覚はわかりますよ。
あと、
「特にこのブログで動作が重い・固まる」
などがあれば、URLも報告した方がいいですね。
Amebaアプリで
解決できないお困りごとはお問い合わせください。
■Amebaお問い合わせ
http://helps.ameba.jp/inquiry.html
ご参考になりましたら幸いです![]()
お読みいただきありがとうございました。
